植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

中華街肉まん世界チャンピオンの店☆

2006-08-19 07:54:07 | モブログ
肉まんだったら、「皇朝」というお店が今中華街でやたら流行っています。マスコミでも何度も取り上げられいる「皇朝」というお店は、肉まん世界チャンピオンの店。
香港路にあるお店に行くと、中で食べることも出来るのですが、待ち時間1時間でした。テイクアウトだったらすぐにというので、買ってみたのですが、わりと小さい肉まんでした。生地、具、確かに美味しかったです。
10個入りで900円というリーズナブルな値段な上に、包装が金の箱で、手提げ袋が黒の、まるでショコラティエのかしらと思うくらいかっこいい袋なんですね。
お土産に、たいへん見栄えがするように狙ってるんでしょうね。最近の恐ろしいほどの猛暑と蒸し暑さの中で、そこだけ人で盛り上がっているのですぐに分りますよ。情報お役にたちましたら、ブログランキングポチッ!お願いします。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 延平門 | トップ | アペリティフは杏酒★ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時々いただきます (こじまり)
2006-08-19 18:03:29
小さくて食べやすいサイズだし

味もしっかりついていていいかな・・

うちでは朝職にも登場したりしてます。

あとは、月並みですが聘珍楼のがうけています。

自作もしますが餡がまるで餃子のようになっってしまったり・・誰かおいしい餡の作り方

教えてください
返信する
Unknown (ユミ)
2006-08-19 20:43:51
昨日、娘と食べたばかりです!ベイスターズファンとしては多村選手おすすめの肉まん、食べないわけにはいきません。小さいので、その場でいただいてもお腹いっぱいにならず、別のお店でお料理を食べられるのがいいですね。とくに生地がおいしいと娘の感想です。
返信する
Unknown (こじまり様)
2006-08-20 19:40:00
私もやはり聘珍楼は美味しいと思います!
返信する
Unknown (ユミ様)
2006-08-20 19:43:55
別のお店のお料理が食べられるサイズなんですね。へー。中華街の人がよく言ってることは、中華街に来た人が、肉まんを歩きながら食べるから、料理店に入らないのが悩みなんですって。このサイズならいいですよね。
返信する

コメントを投稿

モブログ」カテゴリの最新記事