餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

入れ子細工の世界観

2022-03-14 23:17:59 | 映画

昨日は友人と久しぶりにあったので最近見た映画の話などしました。
「アンチャーテッド」がトレジャーハントものとか思わなかったとか、続編はできるかとか。お兄さんがかっこよかったら見るそうです。

何か面白い映画あった?と聞かれたので面白いかどうかわからないけど変な映画だったと「ライフ・ウィズ・ミュージック」を薦めてみました。歌はいいけどダンスが変なの。予算かけているのか低予算かわからない感じ。祖母が亡くなって保護観察中のズーが自閉症の妹ミュージックと暮らすことになって。妹の頭の中の世界がミュージカルになっていて、と。junaidaさんの絵本「の」みたいな感じ。歌っている妹の頭に扉があってアップになるとその扉が開いて中から違う服装の妹が出てきて歌い始め、また扉のアップになるとその扉が開いてまた違う服装の妹が出てきて歌い始める…みたいな説明をします。
「そう、途中水芸もあった」
「水芸?」(両手に扇子を持つ格好)。
「そう、それに近い」
受けていました。まあ見たら評価を聞こう。評価の仕方がわからなかったので。楽しいとは思うけど。