餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

受賞は意外に狭き門

2022-10-26 23:26:19 | アート・文化

「イグ・ノーベル賞の世界展」に行って来ました。
授賞式に行くのならノーベル賞よりこっちに行きたいかも。研究発表が面白かったら紙飛行機を飛ばすのね。発表時間を過ぎると女の子が出てきて「やめて、飽きちゃった退屈」と言い続けるとか。面白い研究に与えられる賞ですが、不真面目ではなく真面目な研究なんですよね。日本人がめちゃくちゃ受賞しています。日本って変な研究が多いのかな。いいことです。猫は液体ってちゃんと研究している人がいたんだ。机からトーストが落ちる時は必ず裏側になるとか、スパゲティの乾燥を両端を持って折ると3つ以上に割れるとか身近に意外な法則があるものです。見つけるのがまずすごいです。バウリンガルを開発した人がスピーチで実は犬より妻の言葉をわかりたいと言ったのに納得。切実過ぎて笑えます。何か研究して見たくなります。しないけどね。