餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

寝たまま過ごしたい

2023-11-19 21:06:00 | 本と雑誌

8/5分です。
今村夏子「木になった亜沙」読了。
これは現代の百鬼夜行だなと。付喪神は百年を経た器物が妖怪になるのですが、これは百年もかかりません。生きることにままならない人間が物になっていく話です。亜沙は何故か手に触れたものを食べてもらえない女の子。友達も家族も動物さえ亜沙の手からは食べ物を食べません。不良になり更生施設で過ごした亜沙は最後の日友達とスキーにでかけます。そこでコースを外れて倒れるのですがそこが木の下。亜沙の上に落ちた実を狸が食べます。亜沙は木に生まれ変わりたいと思います。実のなる木でみんなに実を食べたもらいたいと。しかし亜沙が生まれ変わったのは杉の木。誰にも食べてもらえません。しかし木は割り箸になりコンビニで若者がお弁当を食べてくれます。
「的になった七未」は物が当たらない女の子。ドッチボールもホームレスに投げられた空き缶も七未には当たりません。いい能力だと思っていましたが、やがて当たったら終われることに気づきます。終わるために積極的に当たりに行くのですが、当たれない。いつしか七未は自分で自分を殴るように。
「ある夜の出来事」は学校を卒業してから十五年、寝そべったまま過ごす女の子。父親と喧嘩してうっかり外に出てしまったわたしは這ったまま町を行き迷子に。そこで這ったまま街を行く男の子に出会います。わたしは男の子の家に行きそのまま結婚することに。ヨシタケシンスケさんの「もうぬげない」みたいです。普通なら何とかして脱ぐのですが、もうこのまま暮らしていこうと。脱げない仲間と友達になって世界で活躍していこうと。
ありえない話のはずですが、妙に臨場感があるのです。まあそういうこともあるだろうなと。ハンガーになった典子、リュックサックになった朋江、ペコちゃん人形になった義雄。感じる人には感じるみたいで、まわりが妖怪だらけでもおかしくないわけで。
飼育係になりたかった亜沙がようやく飼育係になれたのに、金魚が亜沙のやる餌は食べない。このままでは金魚が餓死すると学級委員会で餌はもう一人の飼育係がやることに。亜沙は観察日誌の記入と水槽のごみすくい担当に。これはかわいそうです。やはり餌やりは飼育係の醍醐味よね。


神には勝てないから

2023-11-19 21:03:56 | 映画

8/4分です。
映画「キングダム 運命の炎」を見て来ました。
もう出ている面々が豪華。主役級の人が続々です。しかし最近続き物が多いぞ。次回王騎が危機に陥るんだろうなと。高みの見物に来たあれは誰なんだろうとか、宿題が山盛りです。長くなりそうです。


カピバラは柚子風呂

2023-11-19 20:06:11 | 本と雑誌

8/3分です。
森由民「春・夏・秋・冬 どうぶつえん」読了。
日本の動物園で暮らす動物達の動物の様子を四季折々に文章とイラストで紹介しています。
鹿児島の平川動物公園のナマケモノは桜の木の上を散歩するとか、浜松市動物園のゴリラの運動場の一部は畑になっていてゴリラは自分で夏野菜を取って食べるとか、長野市茶臼山動物園のヒメウォンバットはハローウィンに大きなカボチャで作ったジャック・オ・ランタンの中にリンゴやニンジンやイモを入れてもらうとか、アフリカより寒い日本での風邪対策のためネギをもらうチンパンジーとか。
七夕に笹に短冊の代わりにリンゴの薄切りが吊るしてあるレッサーパンダの七夕飾りが可愛かったです。リンゴをくり抜いて星形の飾りも。2本足で立って物がつかめるレッサーパンダならではの行事です。これは見てみたいものです。


世界が終わるまでは

2023-11-19 20:04:10 | 映画

8/2分です。
映画「仮面ライダーギーツ/王様戦隊キングオージャー」を見て来ました。
「キング-」中世っぽいゲームの世界みたいですが、古事記っぽいなとも。ギリシャ神話だと思えばいいのかな。主人公たちが王様です。今はCGバリバリのファンタジーの世界観です。獅童さんがかっこいいかも。
「ギーツ」これは神様の話。テレビ版からそうなのか、ゲームの世界です。世界を滅ぼす破壊樹があり、それを壊そうとすると世界が4つに分かれます。キツネはかっこいいけど、虎がおもちゃっぽいような。おじいちゃんのはフクロウかな。ドラえもんの道具でパワーをマックスにすると阿保になるみたいなのがありましたが、それっぽい。能力を4つに分けて一人が何の能力かわからないというのが良かったです。
皆藤黒助「環司先生の謎解き辞典 チカと文字禍とラブレター」読了。
トラウマから文章を書くのが苦手になった知華はひょんなことからイケメン国語教師の環先生と関わることに。知華の身近に起こった事件を環先生は漢和辞書を開いて解きます。うん、漢和辞典って読めば面白いと思う。つい最近買ったしね(5/1参照)。数日で飽きたけど(こらーっ)。でも日本語って漢字があっていいなと思います。漢字ばかりでないところがまたいいし。


海上のチェスゲーム

2023-11-19 00:04:42 | 映画

8/1分です。
映画「ナチスに仕掛けたチェスゲーム」を見て来ました。
たぶん嫌な展開なんだろうなと思いつつ、チェスの話かと見てみました。これはまた。何が現実で何が妄想なのかわからなくなります。チェスの試合で蛍光灯の音がうるさいとか虫がいると探し出す映画はみましたが、まあチェスをする人は神経質なんだろうなくらいに思っていました。これはなかなかチェスシーンが出てこない。それでチェスを始めたのかというのはわかるのですが。アメリカにはいつ行ったのが本当なのか。ホテルの一室でのシーンが延々と続きこれは悪い夢なんじゃないかと思えて来ます。うん、生き延びたのは確かね。奥さんはどうなったんでしょう。
有馬カオル「青い花の下には秘密が埋まっている 四季島植物園のしずかな事件簿」読了。
花澤咲良は大の植物嫌い。安定した人生のためには公務員が一番と高校に入るとすぐ公務員試験の勉強。甲斐あって公務員になれたと思ったらなんと配属先は県の公園にある植物園でした。植物大好きで弱気の上司宇喜多とは話が合わないし、同僚(?)の九官鳥は上から目線だし。それにわけのわからないいたずらも起こったり。ようやく仕事に慣れてきた頃、ほとんど家にいない父親と父の里行くことに。疎遠だった父の里に帰ると自分のトラウマの理由や村の秘密がわかります。すごい過疎の村だったらそういうことがあるかも。