登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

北海道: 雌阿寒岳 & 羅臼岳

2007-08-21 | 北海道
2003年9月3日(水)~7日(日)

《往路》 9月3日(水) 羽田空港6:25 ⇒ 千歳空港10:20 ・・ ⇒【レンタカーで305キロメートル移動】  雌阿寒温泉・野中温泉17:45(泊)

《歩行》 9月4日(木)【雌阿寒岳~阿寒富士登山】 野中温泉8:00~雌阿寒二合目8:30~雌阿寒六合目9:30~雌阿寒岳10:00~阿寒富士11:20~オンネトー野営場13:30~野中温泉14:20=行動時間6時間20分・・ ⇒ 【ウトロへ移動】ウトロ民宿ランタン(泊)

《歩行》 9月5日(金)【羅臼岳】 民宿ランタン5:00 ・・ ⇒ 岩尾別温泉5:41~オホーツク展望7:16~弥三吉水8:03~羅臼平8:50~羅臼岳10:00~羅臼平11:11~弥三吉水11:45~岩尾別温泉13:24=行動時間7時間43分・・ ⇒【知床五湖見物・カムイワッカ湯の滝で温浴】 民宿ランタン(泊)

《観光》 9月6日(土) 小雨につき、硫黄岳登山を取りやめ、一日観光に切り替える。
①知床岬で国後島を見る
②羅臼温泉‘熊の湯’露天風呂 入浴。泉質・湯温・雰囲気なかなか良し。
③知床自然センター見学、ハマナスのソフトクリームを味わう。
④網走・能取岬見物 広大な水平線・原生花園・灯台
⑤小清水原生花園、この時期 花は無し
・・ ⇒ 清里民宿(泊)


《移動》 9月7日(日) 清里民宿7:30・・【斜里岳登山の皆とお別れ、私はトムラウシ登山口へ向かう】⇒JR清里11:05⇒ 釧路13:25 ⇒ 新得15:23~~新得民宿(泊)

【雌阿寒岳噴火口】


【羅臼岳】


【知床二湖に映る逆さ硫黄岳】


【エゾコザクラ】


【エゾツツジ】


【タカネトウウチソウ】


トップに戻る