登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

山梨:宝鉱山~本社ヶ丸~東峰北尾根

2010-05-22 | 山梨の山
山梨:宝鉱山~本社ヶ丸~東峰北尾根

Sハイキングクラブ山行に参加する

2010年5月18日(火) 

《往路》
JR新宿7:10(快速・高尾行き)
⇒八王子7:57-8:09(甲府行き)
⇒大月8:57-9:01 (富士急)
⇒都留市駅9:15-9:30(富士急山梨バス)
⇒バス停・宝鉱山9:45

《復路》
JR笹子駅17:06
⇒高尾18:08-18:13(快速)
⇒新宿19:28

《交通費》
電車 
 JR 3300
 富士急 450
バス   420

《歩程》
宝鉱山10:03~登り口10:08~p1076m11:11~からかさ岩12:40
~主稜に出る13:26~本社ヶ丸14:05~東峰北尾根下降点14:13
~p1245m14:43~220号鉄塔15:12~奥野橋15:38
~林道から山道へ15:54~p772m16:15~カラ沢渡る16:37
~国道20号16:45~笹子駅16:53

行動時間 6時間50分  9.5㌔

地形図;2.5万
笹子・河口湖東部




宝鉱山  

登り口
三ツ峠山への踏み跡を離れ、  
高圧線巡視路・黒色階段敷設道を登る


p1076m  

1250m
昼食タイム

1350m
からかさ岩 



主稜に出る
 
樹間に富士山が見える




本社ヶ丸
360度の展望、赤石岳もうっすら見える

三ツ峠山の後ろに富士山



黒岳・釈迦ヶ岳


雁ヶ腹摺山


ミツバツツジ


白谷丸・滝子山



本社ヶ丸東峰北尾根下降点
テープがぶら下がっている


p1245m 

220号鉄塔 
送電線T字形の真下



奥野橋  
林道に降り立つとすぐ奥野橋を渡る


林道を離れ尾根道に入る
標識は無い
薄い踏み跡は所々消える

笹子駅 

 
ほとんどが落ち葉ふかふか道で、足にやさしい。
踏み倒されたスズタケにのっかり、ツルンと滑る。
笹やぶが繁茂しない今が歩く適期かも~。

大気が澄んでいるのか、富士山がくっきり拝める。

今日も、恥ずかしながらピンボケ写真をオメオメと・・



トップに戻る