登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

兵庫:六甲山~有馬温泉

2015-12-21 | その他の山域
兵庫:六甲山~有馬温泉

2015年12月4日(金)



芦屋川駅から東おたふく山登山口までバスに乗る。
これで歩行時間を1時間短縮でき、気持ちに余裕が
うまれる。

登りの「七曲り」は、記憶にあるより楽勝だ。
下りの魚屋道が幅広いのは、何故だろうか?
荷車も通れそうだ。
有馬まで、魚は担いで運んだのだろうか?

六甲山登山の銀座ルートにも関わらず、登りと下りを合わせて
2人+1グループに逢ったのみである。

念願だった有馬温泉・金の湯に入湯する。
簡保の湯は客が誰もいなくて、写真も写せる。

有馬温泉の周知パンフレットによると、100年前の六甲山は殆んど
はげ山だったそうだ。植林・治山・砂防工事をして市街地を災害から
守ったそうな。
私は良い国に生まれて幸せだこと!


(往路)
バス停・阪急芦屋川7:13(¥330)⇒東おたふく山登山口7:24

(帰路)
バス停・有馬温泉12:40(¥780)⇒阪急芦屋川13:15

(歩程)
バス停・東おたふく山登山口7:31~東おたふく山8:14
~七曲り一合目8:40~七曲り三合目8:49~七曲り五合目8:57
~七曲り七合目9:03~七曲り八合目9:08~一軒茶屋跡9:18
~六甲山頂9:35~有馬温泉・簡保の湯11:21

行動時間 3時間50分 9.0キロ




*****
バス停・東おたふく山登山口・スタート

落石のため迂回路

東おたふく山

土樋割へ

七曲り一合目

七曲り三合目

七曲り五合目

七曲り七合目

七曲り八合目

一軒茶屋跡

六甲山頂

神戸港

有馬温泉・金の湯

*****
1年前:埼玉:久々戸山
埼玉:久々戸山
埼玉:久々戸山2014年11月28日(金) 杉の植林帯が延々と続く。枝打ちがなされた杉群は天に向かって直立不動の姿勢で伸びている。私の古い登山地図では、前坂~久々...

*****
トップに戻る

京都:嵐山~小倉山~常寂光寺

2015-12-21 | その他の山域
京都:嵐山~小倉山~常寂光寺

2015年12月3日(木)



京都は紅葉真っ盛りである。

小倉山は山頂へあと一投足のところまで来た。
しかしながら、寒中に仲間を待たせているので、頂上を踏まずに引き返す。

私にとって小倉山は苦い思い出の山だ。
30年ほど昔になるか、下山で道間違いをやらかす。
降りた所は民家の庭先だった。
いまだに仲間の間で語り草になっている。

トロッコ列車が保津川沿いにちょうどやってきた。
その様子を見渡せる特等場所で待ったかいがあった。
手漕ぎ船のブルーが紅葉を引き立てる。

いかにもここは京都です、といわんばかり。
スックと伸びる竹林は圧巻である。
何故かしら明智光秀を連想してしまう。

常寂光寺は今が紅葉の旬を迎えている。
紅葉を求めて、京都中の神社を巡っている通の人が常寂光寺
の紅葉が一番良いと太鼓判を捺していた。

境内から、比叡山が真正面に見えるのが常寂光寺の売りである。

嵐山界隈は、有難い爆買いのお客さまで活況を呈していた。


(往路)
阪急・梅田9:40⇒桂⇒嵐山10:30

(帰路)
嵐山15:10⇒桂⇒梅田16:00

(歩程)
嵐山駅10:46~小倉山の手前12:01~見晴らし台12:25(昼食)-13:00
~常寂光寺14:02-14:30~嵐山駅14:59

行動時間 4時間13分 7.6キロ



*****
嵐山・渡月橋

保津峡

トロッコ列車

竹林の道

紅葉の道

常寂光寺

*****
トップに戻る

2015年の山

2015-12-21 | 年月日順の目次
2015年の山

健康を最優先で、山歩きしましょう。
無理は禁物です。

身体が発するシグナルに注意深く耳を傾けて・・

というようなことを自分に言い聞かせています。


2015年01月07日(水)山梨:高川山~むすび山
2015年01月16日(金)山梨:烏帽子岳~中之倉山
2015年01月20日(火)山梨:奥帯那山
2015年01月26日(月)~27日(火)長野:車山高原スノーシュー
2015年01月29日(木)埼玉:若御子山~篠戸山
2015年02月03日(火)神奈川:湘南平~高麗山
2015年02月14日(土)手抜き料理メモ第11弾
2015年02月10日(火)埼玉:龍崖山~多峯主山~天覧山
2015年02年19日(木)神奈川:観音崎~走水水源地
2015年02月23日(月)栃木:二股山
2015年02月27日(金)千葉:御殿山・伊予ケ岳
2015年03月02日(月)茨城:雨引山~加波山
2015年03月06日(金)神奈川:矢倉岳
2015年03月10日(火)神奈川:絹の道を歩く№1
2015年03月12日(木)静岡:巣雲山
2015年03月17日(火)神奈川:山北町の里歩き
2015年03月23日(月)神奈川:幕山~南郷山
2015年03月27日(金)山梨:古部山~徳並山
2015年04月06日(月)神奈川:はなじょろ道と高松山
2015年04月09日(木)神奈川:石楯山~古峯山
2015年04月17日(金)山梨:境沢ノ頭~甲州高尾山
2015年04月24日(金)新潟:坂戸山・六万騎山
2015年04月27日(月)~28日(火)群馬:琴平山・諏訪山
2015年05月08日(金)長野:高登谷山北西尾根
2015年05月12日(火)東京:日陰本田山~戸倉城山
2015年05月14日(木)群馬:戦国の山城:金山城
2015年05月21日(木)埼玉:猪狩山~秩父御岳山
2015年05月29日(金)埼玉:四阿屋山
2015年06月04日(木)群馬:八間山シラネアオイ群生地
2015年06月08日(月)静岡:沼津アルプス(香貫山~志下坂峠)
2015年06月15日(月)栃木:要谷山~のこぎり山~多高山
2015年06月30日(火)~7月7日(火)北海道の山:その1・釧路湿原
2015年07月01日(水)北海道の山:その2・雌阿寒岳
2015年07月02日(木)北海道の山:その3・雄阿寒岳
2015年07月14日(火)東京:絹の道(八王子)
2015年07月22日(水)東京:三頭山~ムロクボ尾根
2015年07月28日(火)神奈川:南山~宮ケ瀬湖
2015年07月03日(金)北海道の山:8の4・摩周岳~西別岳
2015年07月04日(土)北海道の山:8の5・藻琴山
2015年07月05日(日)北海道の山:8の6・斜里岳
2015年07月06日(月)北海道の山:8の7・知床遊覧船
2015年07月07日(火)北海道の山:8の8・知床五湖
2015年08月06日(木)長野:入笠山
2015年08月10日(月)栃木:三枚石~横根山
2015年08月11日(火)東京:八王子楢原公園・キツネノカミソリ大群落を訪ねる
2015年08月18日(火)群馬:鉱石山
2015年08月22日(土)手抜き料理メモ第13弾
2015年08月27日(木)兵庫:摩耶山
2015年09月04日(金)山梨:小金沢連嶺
2015年09月15日(火)山梨:水無山~大峰北尾根
2015年09月29日(火)~30日(水)群馬:笠丸山・高反山
2015年10月06日(火)東京:大塚山~日の出山~高峰
2015年10月13日(火)東京:ノボリ尾根~榧ノ木山~倉戸山
2015年10月20日(火)埼玉:秩父御岳山
2015年10月26日(月)神奈川:三浦アルプス
2015年10月27日(火)山梨:赤鞍ケ岳
2015年10月29日(木)長野:国鉄篠ノ井廃線跡ウオーキング
2015年10月30日 (金)群馬:黒檜山
2015年11月05日(木)埼玉:伊豆ケ岳~子の権現~吉田山
2015年11月12日(木)~13日(金)群馬:志賀坂諏訪山~塚山
2015年11月16日(月)埼玉:ユガテ~スカリ山~物見山
2015年11月17日(火)東京:綾滝~つづら岩~鶴脚山~茅倉尾根
2015年11月27日(金)埼玉:蕨山~藤棚山~西平山
2015年12月08日(火)神奈川:阿弥陀寺~塔ノ峰~風祭
2015年12月17日(木)手抜き料理メモ第14弾
2015年12月10日(木)山梨:芦沢山~土俵岳南尾根
2015年12月15日(火)神奈川:山神隧道~浄発願寺奥の院
2015年11月30日(月)兵庫:神戸しあわせの村・散策
2015年12月02日(水)兵庫:中山寺~清荒神
2015年12月03日(木)京都:嵐山~小倉山~常寂光寺
2015年12月04日(金)兵庫:六甲山~有馬温泉
2015年12月25日(金 東京:千手山~弾左衛門ノ峰

***********

トップに戻る

兵庫:中山寺~清荒神

2015-12-21 | その他の山域
兵庫:中山寺~清荒神
 
2015年12月2日(水)



中山寺の境内に登山コース入口がある。
地元の人が毎日登山するのであろうか、尾根という尾根
には全て踏み跡がある。

お正月の鏡餅に敷くウラジロがあちこちに生えている。

南西には、甲山が近い。初日の出を拝みに登る山だ。

下山してきた人に「ヤドリギ」を教わる。
鳥の糞に入っていた種子が別の樹木上で発芽したものらしい。
余程、注意して観察しないと見つからない現象だ。

中山頂上では、居合わせた登山者に妙見山・六甲山を教わる。

そう言えば、やすらぎ広場から清荒神への取り付き口も、通りがかった
登山者に尋ねて分かった。
恥ずかしながら、1996年発行の登山地図しか所持していなかった。

親切な3人の方に会えた一日だった。


(往路)
阪急・梅田⇒中山観音

(帰路)
阪急・清荒神⇒梅田

(歩程)
中山観音駅8:40~中山寺8:49~夫婦岩9:39
~中山・三角点11:23(昼食)-12:00~清荒神駅13:50

行動時間 5時間10分 8.8キロ


*****

中山寺

「宝塚自然休養林」案内板

夫婦岩

ヤドリギ(どの部分か特定できず)

甲山

六甲山かすむ

中山・三角点

清荒神へ

*****
トップに戻る

兵庫:神戸しあわせの村・散策

2015-12-21 | その他の山域
兵庫:神戸しあわせの村・散策

2015年11月30日(月)



今週は11月30日(月)~12月4日(金)まで大阪を拠点にして
兵庫・京都を日帰りで巡り歩く。

今日は、神戸市西部に広がる「しあわせの村・自然歩道」を散策する。
小高い丘からは明石海峡大橋が望める。
「しあわせの村」超人気スポットはリーズナブルランチが味わえるレストラン
だろう。
昼食後、腹ごなしを兼ねて神戸電鉄・藍那駅まで歩くことにする。
出会ったランナーに道を尋ねたりしたが、馬事公苑あたりで早々にギブアップする。

前途は、まだまだ遠かった。
しあわせの村に戻る。産直市で干し海老・南瓜を買い込み、バスで帰る。


(往路)
バス停・三宮9:42(¥480)⇒神戸しあわせの村10:15

(帰路)
バス停・神戸しあわせの村15:23⇒三宮16:03

(歩程)
神戸しあわせの村散策10:30~15:10

行動時間 4時間40分 9.5キロ
地形図2.5万:神戸首部



*****
しあわせの村「自然歩道①」入口

「しあわせの村」を見下ろす

モチノキ

南山頂展望広場

クサギの実

モチツツジの花

日本庭園

コブシ?

乗馬クラブ

*****
トップに戻る