神奈川:子孫山支尾根~白沢川左岸尾根
2016年3月15日(火)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/0f9b1e6323b5a9dde4a6097e44d8c29f.jpg)
相模湖駅から歩き始める。
子孫山ノ頭までは1時間ほどで到達する。
しかるに、物好きも良い処だが、そこからふもとの小原集落まで下ってしまう。
北に延びる尾根を使って、再び西方向の孫山(大明神山548m)へ登り返す。
標識は完備しているうえ、ベテランリーダーが先頭を歩くので
コースを間違う心配はない。
うっすら積もった雪をサクサク踏んで明王峠へ達する。
富士山を眺めながらランチタイムを取る。
昨日来の冷え込みで富士山が真っ白く雪化粧している。
堂所山へ続く縦走路は雪が融けはじめ、ぬかるんでいる。
白沢峠を越えると送電鉄塔が目に入ってくる。
我らは送電線沿いに鉄塔69号を目指し、山道を下り始める。
底沢へ通ずる林道に達する。
「照手姫」水鏡伝説の案内に惹かれて「七ツ淵」なる名所へ
も足を延ばす。
折よく来た路線バスで帰途に就く。
(往路)
渋谷6:15⇒明大前6:34⇒北野7:08⇒高尾7:27⇒相模湖7:36
(帰路)
バス停・底沢16:14⇒高尾山口16:40⇒北野⇒明大前⇒渋谷17:50
(歩程)
JR相模湖駅8:20~小坂神社8:35~子孫山ノ頭9:28~小原集落10:16
~孫山(大明神山548m)11:53~大平小屋跡12:29~明王峠12:50(昼食)-13:20
~堂所山13:51~白沢峠14:08~70号鉄塔(水源57号)14:15~69号鉄塔14:36
~白沢橋15:22~照手姫15:34~バス停・底沢16:07
行動時間 7時間47分 14.4キロ
地形図2.5万:与瀬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/07228093ad16c598c9d3449f0cc24b03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/7d6ee5ac040b236aa43d0ec3054782f8.jpg)
*****
登山口標識![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/0fe7bc35dc4681145055b93529a82981.jpg)
「孫山へ」標識![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/3d3c1d490ec9139ab399e7ffeb11ec7a.jpg)
子孫山ノ頭(542.8m)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/00601ed5e9e252fadf7092330307064f.jpg)
孫山北コース入口![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/bf86fab07c1183cd494bc09921a0e6a5.jpg)
孫山(大明神山548m)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/75746dc7b21c5b24f387e064d68a11d9.jpg)
大平小屋跡![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/d2e5eac1387cec7403b1c826f0d9fb70.jpg)
明王峠史実![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/456505d3f27daffa166f2e299b8abc84.jpg)
明王峠から富士山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/8bae06ff9cccbd85a7d22a7e52971500.jpg)
「夕焼け・ふれあいの里へ」道標![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/25c2a942a69a0ebeef23c6a1588cb654.jpg)
71号鉄塔![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7c/5f7b9391de11d70bad675cd681a3e89e.jpg)
「バス停・底沢へ1.2キロ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/fd24e251c61dff1c96cb410b975f2c3b.jpg)
伝説・照手姫・七ツ淵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/ebcb7fe0756ed10a7c29bacef92f4c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/8e179e98580de9eb6cf7bea2f358cbff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/74ef9275f4e8a1694f0deba3ecaec353.jpg)
*****
トップに戻る
2016年3月15日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/0f9b1e6323b5a9dde4a6097e44d8c29f.jpg)
相模湖駅から歩き始める。
子孫山ノ頭までは1時間ほどで到達する。
しかるに、物好きも良い処だが、そこからふもとの小原集落まで下ってしまう。
北に延びる尾根を使って、再び西方向の孫山(大明神山548m)へ登り返す。
標識は完備しているうえ、ベテランリーダーが先頭を歩くので
コースを間違う心配はない。
うっすら積もった雪をサクサク踏んで明王峠へ達する。
富士山を眺めながらランチタイムを取る。
昨日来の冷え込みで富士山が真っ白く雪化粧している。
堂所山へ続く縦走路は雪が融けはじめ、ぬかるんでいる。
白沢峠を越えると送電鉄塔が目に入ってくる。
我らは送電線沿いに鉄塔69号を目指し、山道を下り始める。
底沢へ通ずる林道に達する。
「照手姫」水鏡伝説の案内に惹かれて「七ツ淵」なる名所へ
も足を延ばす。
折よく来た路線バスで帰途に就く。
(往路)
渋谷6:15⇒明大前6:34⇒北野7:08⇒高尾7:27⇒相模湖7:36
(帰路)
バス停・底沢16:14⇒高尾山口16:40⇒北野⇒明大前⇒渋谷17:50
(歩程)
JR相模湖駅8:20~小坂神社8:35~子孫山ノ頭9:28~小原集落10:16
~孫山(大明神山548m)11:53~大平小屋跡12:29~明王峠12:50(昼食)-13:20
~堂所山13:51~白沢峠14:08~70号鉄塔(水源57号)14:15~69号鉄塔14:36
~白沢橋15:22~照手姫15:34~バス停・底沢16:07
行動時間 7時間47分 14.4キロ
地形図2.5万:与瀬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/07228093ad16c598c9d3449f0cc24b03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/7d6ee5ac040b236aa43d0ec3054782f8.jpg)
*****
登山口標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/0fe7bc35dc4681145055b93529a82981.jpg)
「孫山へ」標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/3d3c1d490ec9139ab399e7ffeb11ec7a.jpg)
子孫山ノ頭(542.8m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/00601ed5e9e252fadf7092330307064f.jpg)
孫山北コース入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/bf86fab07c1183cd494bc09921a0e6a5.jpg)
孫山(大明神山548m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/75746dc7b21c5b24f387e064d68a11d9.jpg)
大平小屋跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/d2e5eac1387cec7403b1c826f0d9fb70.jpg)
明王峠史実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/456505d3f27daffa166f2e299b8abc84.jpg)
明王峠から富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/8bae06ff9cccbd85a7d22a7e52971500.jpg)
「夕焼け・ふれあいの里へ」道標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/25c2a942a69a0ebeef23c6a1588cb654.jpg)
71号鉄塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7c/5f7b9391de11d70bad675cd681a3e89e.jpg)
「バス停・底沢へ1.2キロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/fd24e251c61dff1c96cb410b975f2c3b.jpg)
伝説・照手姫・七ツ淵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/ebcb7fe0756ed10a7c29bacef92f4c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/8e179e98580de9eb6cf7bea2f358cbff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/74ef9275f4e8a1694f0deba3ecaec353.jpg)
*****
トップに戻る