先日、店頭にKATO AssyパーツのTR50があったので、衝動買いしましたが、商品名は「スロ62台車TR50 5064D」でした。7月にもTR50を購入しましたが、商品名は「オユ12 TR50Sビス 5059-1D」となっています。そこで、両者に差異があるのかどうか簡単に比較してみました。
左欄に「スロ62台車TR50 5064D」を、右欄に「オユ12 TR50Sビス 5059-1D」を示します。
カプラーポケットの形状・長さがやや異なるようで、両者を比較すると、商品名の通り「オユ12 TR50Sビス 5059-1D」の方がやや短いようです。同じTR50台車(アーノルドカプラー)でも、作り分けられていたとは、気がつきませんでした。
台車長の比較(左:スロ62、右:オユ12)
関連記事
・TR50を探す - KATO
・アキバノアキバレ - アキバ
最新の画像[もっと見る]
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
別れは突然に - 鉄道ジャーナル 3週間前
-
2024年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
お誕生日おめでとう!! - PlayStation 2ヶ月前
-
XmasソングへGO! - AFN 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます