補助フィーダー設置完了!

2008-03-20 22:51:49 | レイアウト・制御・保守など

補助フィーダーをTOMIXの複線高架プレートに取り付けることにしました。
以前にも取り付けたことがありますが、以外と簡単なようで時間がかかります。

プレートの裏にはフィーダー設置用の切り込みがありますので、それに沿ってカッターで徐々に切っていきます。「切り込み」は結構深いのですが、厚みがあり、かなり硬質なので最後まで切り取るのに時間がかかりました。事務用カッター以外の方がもっと簡単に切り取れるかもしれません。また、予めフィーダーの取り付け位置を確認した方が良いでしょう。


片方をカッターで切り通した様子

片方が切れたので、後は指で徐々に押し込みながら、「ちぎり」とりました。しかし、「ちぎり」とるのはあまりお勧めできません。時間がかかっても最後まで丁寧にカッター等でやった方が無難です。強引に切り落としたので、切り口が汚くなってしまいました。


切り落とした直後の様子

穴があいたので、早速フィーダーを取り付けてみました。穴が多少大きいので隙間が空いてしまいます。隙間がわかるように下に白紙を敷いてみました。


フィーダーを取り付けた様子

実際にレイアウトに組み込んでみると、穴はほとんど気になりません。多少ゆとりがないとフィーダーの取り付けに支障がでるのではないかと思われます。穴よりもレイアウトがフィーダーだらけになってきました。こっちの方が気になります。

 
レイアウトに設置した様子

ちょっと不格好ですが、補助フィーダーのおかげでスイスイと電車君たちは走り回ってくれます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 補助フィーダーの設置に向けて  | トップ | ED75-700番台走る-KATO »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レイアウト・制御・保守など」カテゴリの最新記事