魚のアトリエ”うおとりえ”

新鮮な魚を美味しく食べたい!!
 「魚っ食いの365日

魚っ喰いの食卓・・・11/2~8

2014年12月08日 | 魚の食卓
 【今週の食卓】 
           
    いよいよおでんの季節になりました。
   種には、魚の練り物が大好きですが、自分ではこしらえられません。
   えびしんじょを作ったときの茹で汁と削りたての鰹節出汁は手作りにこだわりました。

      
   海老しんじょの茹で汁は、瓶に入れて取っておき、すぐに使わないときには製氷皿で冷凍にしておくと重宝。

          【朝 食】                         【夕 食】
11/2(日)
      
タラコの塩麹漬け げそのホイル焼き カツオの角煮   サワラの粕漬焼き カツオの刺身 ヤリイカの塩麹漬け 
味噌汁 おかかご飯                       汁椀
   
  3(月)
      
牛肉の塩麹焼き カツオの角煮 サツマイモの煮つけ 味噌汁   たらこの塩麹漬け(焼き) 銀杏ご飯 けんちん汁
   
  4(火)
      
イカのホイル焼き おかか昆布 けんちん汁        おでん ヤリイカの塩麹漬け  

  5(水)
        
おでん  おかか昆布                  ヒレカツ 大根の浅漬け 汁椀

  6(木)
      
茄子の鉄火味噌 カツオの角煮 大根の浅漬け 味噌汁   ひれかつ丼  汁椀   

  7(金)
      
ヒレカツ おかか昆布 大根の浅漬け おかか下ろし 味噌汁   芝エビのかき揚げ・野菜天ぷら 汁椀

  8(土)
      
天丼 味噌汁                         芝エビの海老玉丼 汁椀

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚っ喰いの食卓・・・10/2... | トップ | 魚っ喰いの食卓・・・11/9... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚の食卓」カテゴリの最新記事