「かねやす」までは江戸の内 2010年01月17日 08時27分23秒 | 日記 本郷3丁目交差点の「かねやすビル」です。 「本郷も かねやすまでは 江戸の内」と標識がついています。 兼康祐悦という歯科医が歯磨き粉を売り出し繁盛した。 享保15年の大火で、町奉行の大岡越前守は、江戸城からこの地 点まで防災上のために塗屋・土蔵造りにすることを奨励した。 この先は板や茅ぶきの町家が並んだため、「本郷もかねやすまで は江戸の内」といわれた。 その「かねやす」もシャッターが下りていて、テナント募集中。