所属している組合のバス旅行に参加しました。
目的地は「石和温泉」です。
昼食と日帰り温泉のバスの旅です。
富士五湖・西湖の「いやしの里」へ立ち寄りました。
約20棟の「かぶと造り」の茅葺き民家があります。
1棟ずつ「紙細工」「布の館」「つるし飾り」等の家です。
「紙細工」の家の軒下にあった「干し柿」の飾りです。

白い和紙で作ってありました。
「へた」と「枝」は本物でした。
今年、干し柿を食べたら作ってみようと思っています。
松ぼっくりで作った篭

「陶と香」の家にありました。
写真を撮ったら『撮影禁止』と言われました。
…が、写真の映像を見せたら『いいわ』と許可されました。
さかな君に発見された「クニマスのストラップ」。

「洗濯バサミ猫」を見せたら『好きなものと交換して~』
…と、物々交換になりました。
「ちりめん」で作った「ふくろう」もいただきました。
「ふくろう」は型紙も切ってくれました。
「洗濯バサミ猫」は、お店の人に気に入られたようです。
目的地は「石和温泉」です。
昼食と日帰り温泉のバスの旅です。
富士五湖・西湖の「いやしの里」へ立ち寄りました。
約20棟の「かぶと造り」の茅葺き民家があります。
1棟ずつ「紙細工」「布の館」「つるし飾り」等の家です。
「紙細工」の家の軒下にあった「干し柿」の飾りです。

白い和紙で作ってありました。
「へた」と「枝」は本物でした。
今年、干し柿を食べたら作ってみようと思っています。
松ぼっくりで作った篭

「陶と香」の家にありました。
写真を撮ったら『撮影禁止』と言われました。
…が、写真の映像を見せたら『いいわ』と許可されました。
さかな君に発見された「クニマスのストラップ」。

「洗濯バサミ猫」を見せたら『好きなものと交換して~』
…と、物々交換になりました。
「ちりめん」で作った「ふくろう」もいただきました。
「ふくろう」は型紙も切ってくれました。
「洗濯バサミ猫」は、お店の人に気に入られたようです。