日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

村上へ日帰り

2011年12月05日 16時06分14秒 | 旅行
新潟県の村上市に行ってきました。
旧姓が村上なので、一度は行きたい町でした。
東京は晴天。
富士山がくっきりときれいに見えました。
トンネルを抜け、新潟県に入ると雨が降っていました。
時間がなくって、ゆっくりできませんでした。


三面川に遡上してくる鮭の町「村上」です。
家々の軒には「塩引き鮭」が干されています。





塩引き鮭は、とても高価でした。

昼食は「能登新」という料亭で鮭料理でした。

廊下の外に、昨年の鮭が干されています。

1匹20,000円くらいします。
薄くスライスして、お酒に浸して、おつまみになります。
鮭の「「いくら」は「腹子」と呼ばれていました。

村上は城下町だったので、鮭の腹の開き方が独特です。
「切腹」連想しないように、一箇所つなげています。

城下町の面影を残す「黒塀通り」の家です。
玄関に「浪漫亭」と表札がありました。