日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

珍しいもの?…

2014年06月24日 08時28分46秒 | 日記
組合の会合で新潟県越後湯沢へ行ってきました。

ゲレンデはお花畑のように白い花、黄色い花が咲いていました。


都会では珍しい植物…?

ヒメルリトラノオ
高山のやや渇き気味の草原に生える青紫の小花です。
花名は花色が瑠璃色で、長い花穂を虎の尾に例えて命名されました。
砂利の中に植えられていました。

珍しいビールも見ました。

水曜日のネコ
ベルギー生まれで大麦と小麦の両方を使って造ったビールです。
スパイスにオレンジピールとコリアンダーを使い、 爽やかな香りと甘酸っぱい味わいがします。
こんなところにもオレンジピールが使われているのですね。

ちょっと珍しい葉を見ました。

紫蘇の葉
普通の紫蘇の葉よりも、香りが濃いように感じました。
友人の家に植えてありました。

珍しくないけれど、高価で手が出ません…組合の仲間から届きました。

サクランボ
サクランボはいつ見ても可愛いですね。

夫の会社の申告は今月末です。
赤字なのに、消費税は思ったより多くなりました。
8%の月があるからですね。
仕事は減っても、消費税が増税、いつまで仕事をするかの正念場です。