日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

小さな花

2018年08月09日 09時13分36秒 | 花など…
台風13号は東京に上陸せずに通り過ぎていきました。
もっと風雨がひどくなると思って、物干し竿を下ろしておきました。
涼しい数日を過ごしたのに、猛暑が戻ってきそうです。


私の家の植え込みに、小さな花が咲いています。

レモンバーム  シソ科の多年生のハーブ。
レモンそっくりの香りにミツバチが集まるレモンバームです。
レモンバームの力
 ●動悸・不整脈、過敏性腸症候群の改善
 ●解熱・発汗・鎮静作用
 ●滋養強壮作用
 ●血圧を下げる

極小の可愛い花です。

レモンバームの花
白い花を咲かせミツバチを寄せることから「メリッサ(ラテン語でミツバチ)」という別名があります。
花芽が出たら葉が硬くなる為 、収穫時期の目安です。
でも1回も利用したことがありません。


植木鉢に見覚えのある芽が出ていました。

ゴーヤ
今頃は出てきて、育つのかしら?
そのまま見守っていきます。

昨日公園まで外出して、自信が付きました。
今日はもう少し先まで歩いて行ってきます。
脈はまだ1分間に100前後あります。
体重は少しづつ減ってきています…これでいいかな?と、思っています。