7月2日から体調不良でブログを休んでしまいました。
症状は「声帯の炎症」で二度目です。
まだ、体調不良ですが、昨日はパンを買いに池袋まで行きました。
都電で鬼子母神前から東池袋4丁目まで行きました。
地下道を歩いてサンシャイン60ビルへ。
開催中の家具バーゲンを覗きましたが、手の出せる金額ではありませんでした。
欲しかったのは私のベッド・・・シングルベッドです。
量販店の安いベッドにしようと早々に退散して池袋へ向かいました。
バス停のそばに珍しいものが生えていました。
キノコ ・・・ 右のキノコです。
街路樹のまわりの土から出ています。
通行人の多い足元に生えています。
似ているキノコをネットで検索。
テングダケ イボテングダケ
両方とも毒キノコです。
食パンと「崎陽軒のシューマイ」を買って帰ってきました。
今年の梅雨は雨が多く、家のまわりは緑が増えています。
また、学校跡地の防災公園も外構工事前に植物救出作戦を行います。
来年3月に開園予定、工事は着々と進んでいます。
症状は「声帯の炎症」で二度目です。
まだ、体調不良ですが、昨日はパンを買いに池袋まで行きました。
都電で鬼子母神前から東池袋4丁目まで行きました。
地下道を歩いてサンシャイン60ビルへ。
開催中の家具バーゲンを覗きましたが、手の出せる金額ではありませんでした。
欲しかったのは私のベッド・・・シングルベッドです。
量販店の安いベッドにしようと早々に退散して池袋へ向かいました。
バス停のそばに珍しいものが生えていました。
キノコ ・・・ 右のキノコです。
街路樹のまわりの土から出ています。
通行人の多い足元に生えています。
似ているキノコをネットで検索。
テングダケ イボテングダケ
両方とも毒キノコです。
食パンと「崎陽軒のシューマイ」を買って帰ってきました。
今年の梅雨は雨が多く、家のまわりは緑が増えています。
また、学校跡地の防災公園も外構工事前に植物救出作戦を行います。
来年3月に開園予定、工事は着々と進んでいます。