日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

ハスと月下美人…

2012年08月28日 08時47分13秒 | 
東京はヒートアイランド現象の影響で、熱帯夜が増加・長期化しています。
暑く寝苦しい夜が続いています。
熱帯夜とは夕方から翌朝までの最低気温が摂氏25度以上の夜のこと。
昨夜のテレビの報道では、熱帯夜は17日連続し、過去4番目だそうです。



ハスの鉢の水は蒸発しているのか、家猫ミーの水飲み場になっているのか…減ります。

浮き葉は枯れ始め、立葉が出ています。
花はやはり無理でしょう。

ふと、月下美人を見ると花芽らしきものがポツンとありました。
  
植え替えようと思っていた月下美人の鉢です。
10月頃に咲くのでしょうか?

熱帯夜は気象エッセイスト・倉嶋厚氏による造語です。
真夏日、猛暑日、熱帯夜とこの夏の暑さはまだ衰えません。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ ()
2012-08-28 20:27:42
あんな小さな芽生えからこれだけに育ったのですね。
今年は花咲かなくても、来年は間違いなく咲いてくれますよね。

mariさん所も猫ちゃんがいるがですねえ。
猫ちゃんが飲む分はしれたものだと思いますが、暑いときのハスは沢山水分を必要としていると思います。

我が家の水草も、すぐ水切れしてしまいます。

月下美人可愛い蕾ですねえ。一か月もしなくても咲いてくれそうに思いますが、これからは気温も低くなるので、成長も遅くなるでしょうかねえ。
返信する
Unknown (うらら)
2012-08-28 21:57:21
月下美人のつぼみ楽しみですね~
友人にもらった月下美人、一度も花をつけることなく、
どこぞやらの犬の散歩中のオシッコで枯らされました。
カスミソウの種を撒いた鉢もやはりあれから成長しませんでした。
犬のオシッコって強烈なのかな?
返信する
風さんへ (mari)
2012-08-29 11:43:17
今年の暑さだけではなく、昨年も暑かったので、月下美人は葉が赤茶けてしまいました。

涼しくなったら植え替える予定でした。
咲き終わるまで待ちます。
それより、咲いてくれるか心配です。
返信する
うららさんへ (mari)
2012-08-29 11:48:46
犬のおしっこは困りものですネ。
たぶん枯れた原因になっていると思います。

私の家は隣家が太陽を遮るように建ったので、日陰の身になりました。
植木に陽が射さず花が咲かないものもあります。
まあ、都会のことだから、あきらめるしかないので、それでも育つものを植えています。

月下美人は3階のベランダに置いてあります。
逆に一日中陽が当たって、くたびれているようです。
難しいですネ(涙)
返信する

コメントを投稿