日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

コガネムシ

2012年08月29日 11時39分53秒 | 日記
久しぶりの休日、植木の手入れに汗を流しました。
枯れた椿を切って、伸びすぎのカポックを切って…ゴミ袋にいっぱいの枝や枯れ木です。
足元に緑色の虫の死骸がありました。

メタリックグリーンのコガネムシはとても綺麗です

コガネムシ?カナブン?…迷いましたが、コガネムシでした。

おなかの方も玉虫色に光っていました。

写真ではよく見えませんが、光っています。

YaHoo!知恵袋にコガネムシとカナブンの違いが解答されていました。
  コガネムシは金持ちです。
  カナブンは庶民です。

♪コガネムシは金持ちだ 金蔵建てて 蔵建てた…♪
なるほど、納得です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (namiko)
2012-08-29 18:41:42
こんばんは~
今日も暑かったですねぇ
いつになったら涼しくなるのかしら?

コガネムシとカナブン~
私も考えてしまいました
ちょっと見には見分けがつかないですね。
返信する
Unknown (あざみ)
2012-08-29 21:39:24
カナブンは庶民ですか 

光ってないやつですね・・・
返信する
namikoさんへ (mari)
2012-08-30 08:09:45
おはようございます♪

コガネムシは初めて見た気がします。
カナブンは子どものころ、よく飛んきました。
タマムシ…最近見ませんネ。
タマムシをタンスにしまっておくと服が増えるそうです。
返信する
あざみさんへ (mari)
2012-08-30 08:13:13
おはようございます♪

私も庶民です。
光りたいです(もう手遅れですが…)。

最近の洋服は光物より、スケスケのものが多いですネ。
コガネムシがスケスケだったら…こわいです(涙)
返信する

コメントを投稿