日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

花言葉は男嫌い

2019年08月13日 08時18分54秒 | 
昨日は月1回の「お茶飲み会」の日でした。
小名浜で買った「ままどおる」と「玉ようかん」でお茶しました。
飯舘村で見たこと、聞いたことなどを話しました。


会場の家の花です。

グラマトフィラム
彼女のお誕生日は8月11日、ご主人からのプレゼントだそうです。

帰り際、カラスウリのつぼみを玄関脇で見つけました。
『8時頃に咲くわよ』と言って帰ってきました。
8時過ぎに『咲いているわよ』と電話で誘われました。

電灯のない真っ暗な場所です。
フラッシュを使って撮りました。

カラスウリの花
花の繊細さが撮れませんでした。

「カラスウリ」の花言葉は「男嫌い」です。
純白のレースのような花を咲かせる花が男嫌いなんて・・・。
花が女性なら、たくさんの男性が近寄ってくる美しさなのに・・・。

カラスウリの花を撮っていて、蚊に刺されました。
あちこち痒くてたまりません。
写真はよく撮れていません。
あまりの痒さに撮り直したいと思う気持ちになれませんでした。

東京は秋が近づいています。
日中、シオカラトンボが飛んでいました。
夜中にはエンマコオロギが鳴き出しました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mugimaki)
2019-08-13 12:54:12
カラスウリは毎年退治してますが無くなりません。あたまが痛いのですよ。
受粉はスズメガが来て出来ると聞いてからは余計、嫌いに。
今年もツルを手繰り寄せ球根を見つけて掘り取ります。重労働です。クッキリ模様がまだの 実がなっています。絶滅しない種ですね。
返信する
もうコオロギ ()
2019-08-13 16:20:20
暑い暑いと思っていましたが、徐々に季節は秋模様?

グラマトフィラムって名前なんですね。以前花屋さんで見かけたような気がします。

カラスウリの花撮影、敵は蚊ですよね。私は庭仕事の時は、蚊取り線香をぶら下げています(汗)刺されると、腹が立つほど痒かったり、たまには痛痒いこともありますよね。


花言葉面白いですね。

大型の10号台風が通り抜けると、秋になるのかなと思いながら、暑い夏がなければ困る人もいるかなと思ったりしています。
返信する
白い花・赤い実 (mugimaki さま)
2019-08-14 09:19:04
白い花と赤い実が好きです。
でも、はびこって、しぶといのでは、嫌いになって当然ですね。

昨日は偶然でしたね。
もしかしたらとは思っていましたが、まさかでした。
返信する
台風と腰 (風さま)
2019-08-14 09:21:48
おはようございます。
台風にご注意くださいね。
まだ腰が痛いようなので、心配していました。
無理しないように・・・。
返信する

コメントを投稿