邪魔な雲が無く、スッキリ見えました。
富士山アメダスをチェックしたら、陽が昇ってから気温が徐々に低下していってます。
寒気が入ってきてるんでしょうかね。
邪魔な雲が無く、スッキリ見えました。
富士山アメダスをチェックしたら、陽が昇ってから気温が徐々に低下していってます。
寒気が入ってきてるんでしょうかね。
この彗星を1週間ぶりに撮影。
【エラスムス彗星(C/2020 S3)11/22】
キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO3200,ASTRO LPR Type2フィルター使用,
総露出時間30分(2分×15コマ,メトカーフコンポジット),タカハシEM-200Temma2M赤道儀,
口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,トリミングあり,東伊豆町にて
1週間でかなり成長した感じです。この日は低空まで透明度が高かったせいもあるかな?
光度は口径5cm7倍のファインダーで十分確認できるレベルになってます。尾はさすがに見えませんが・・・
次の週末まで追えるかどうか分かりませんが、晴れたらチャレンジしたいところです。