Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
1/18宵 土星と金星が接近

有間峠からの夜景(1)

2009-03-08 10:32:55 | 夜景

有間峠は埼玉県の飯能市と秩父市の境界にあり、2006年に命名されたばかりの峠です。

この峠からは東京都心~埼玉県南部が一望できることで、そこそこ有名なようです。

昼間の展望も素晴らしいのですが、暗くなってからのパノラマ夜景はスゴイです。

ということで、その峠から見える夜景の望遠写真をご紹介しましょう。


峠から正面に見える夜景はこちら↓

右側のビル群は新宿副都心のものかと思います。

中央右寄り奥には葛西臨海公園にあるダイヤと花の大観覧車がはっきり見えます。


少し南へ振った方向の夜景はこちら↓

東京タワーはやっぱり目立ってますネ。

右の方にはお台場パレットタウンの大観覧車が顔を覗かせています。


パノラマ仕立ての全景はこちら↓

※画像をクリックすると、大きい画像が別ウィンドウで開きます。

昨年の秋に撮ったものですが、その日は空気がとっても澄んでいて、

東京湾を挟んで千葉県の内房付近まで確認できました。

 

なお、峠までは全面舗装の林道が通っていますが、道幅は狭く、

落石も多いので、もし行かれる際はくれぐれもご注意を。

駐車スペースは普通自動車3~4台分ほどです。

この時期は冬季閉鎖中と思われ、行くなら暖かくなってからですネ。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
ゆきchan [2009年3月8日 19:38]
こんばんわ。凄い素敵な都心夜景です。しかも最近ついた名前の峠ってのもいいですね。秩父の方からはこんなに綺麗に見えるんですかぁ。
fornax8 [2009年3月8日 21:17]
ゆきchanさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

写真は望遠レンズを使って撮っているので、肉眼ではこれほどはっきりとは見えず、双眼鏡で覗いた時のイメージに近い感じです。空気が乾燥している日はびっくりするほど綺麗に見えて、双眼鏡でいろいろなランドマークを探すと結構面白かったりします。
スパナ [2009年9月26日 0:40]
すごい綺麗ですね!
ぜひ行ってみたい場所になりました(*´д`*)

fornax8 [2009年9月27日 17:03]
スパナさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
生の夜景を双眼鏡で見ると、写真以上にキレイで感動しますヨ。
ただ、峠に通じる林道は道幅が狭く、暗くて視界の悪いところが多いのに加えて、
鹿が突然飛び出してくることもあったりして、ちょっと危ないのが難点です。
八王子市にある高尾山か青梅市にある御岳山の方がケーブルカーを利用して
好展望地に行けるので、安全性を考えるとそちらの方がオススメです。
ちなみに、高尾山は9月いっぱいビアマウントを開催している関係で、
21:45までケーブルカーが営業しているようです(天候に左右されるかも?)。
御岳山のケーブルカー営業時間は季節によらず18:30までのようですので、
日が短くなる10月中旬以降がよいと思います。

♪ ・・・simply fly away

2009-03-07 07:55:38 | エバーグリーン

いつまで続くか、お気に入り曲の紹介。

さて今回は、記事タイトルのフレーズで終わる

ブレッドの「イフ」を紹介します。

古~い楽曲なので、MVなどというものはありませんが、

YouTubeにこの曲を使ったビデオクリップがありましたので、

貼っておきます。

1971年に全米チャートで4位まで上がった大ヒット曲らしいです。

その頃はまだ1桁の年齢でしたので、

リアルタイムで聞いていた楽曲ではありません。

洋楽に興味を持ち始めた中学時代に、

ラジオやテレビでたまに流れているのを聞いて、知った曲です。

とろけるようなメロディラインとアレンジで、

最後は本当に飛んでいってしまいそうな心地よさ。

なんとなく黄昏時に聞きたくなる1曲です。


THE GALAXY GINZA

2009-03-06 20:15:43 | 夜空のコラム

春の空は、黄砂の影響や水蒸気が多いこともあって、どんよりと濁った感じがありますよね。

星撮り屋はそれを「透明度の低い空」とか「ヌケの悪い空」、あるいは「ねむい空」などと

表現するのですが、天体撮影にも悪影響があって、良い写真が撮り難い季節だったりします。

 

さて、春の星座であるおとめ座の辺りには、我々のいる銀河系と同じような小宇宙(galaxy)が

密集しています。「おとめ座銀河団」と呼ばれる銀河の群れがあるためです。

天体の位置を記したマップ(星図といいます)上では、その付近がこんな図になってます↓

楕円マーク1つ1つが銀河を表しており、本当に群がっているのがわかります。

その群れの中心とも言われるエリアの写真がこちら↓

ニコンD70 + 口径18cm写真撮影用反射望遠鏡(F2.8)
感度ISO800 総露出時間40分(5分×8コマ加算合成)
※画像クリックで大きい画像が別ウィンドウで開きます。

周辺がぼやけた楕円形のもの、細長く伸びたもの、渦巻状のもの、それら全てが銀河です。

多くの銀河が連なって見え、発見者名を冠して「マルカリアンの銀河鎖」という名がありますが、

個人的には「ギャラクシー銀座」と呼んでます(同名の不条理マンガとは無関係)。

地球からの距離は約6千万光年。

今のところ人類が行くことのできない、遥か彼方の深宇宙ですネ。


竹芝からの夜景

2009-03-05 12:36:50 | 夜景

メインの趣味は夜空の星を撮ることですが、たまに地上の星を撮ったりしてます。

ということで、撮り貯めた夜景画像の一部をご紹介。

まずは竹芝桟橋からのレインボーブリッジ↓

この撮影時にはレインボーカラーではなく、白色光に近いライトアップでした。

左端には球体展望台でお馴染みのフジテレビ本社ビルが写ってます。

橋の下には大井埠頭の辺りが写っているようです。随分と明るいですネ。


そこから左にパンしたところのズーム写真はこちら↓

来年には姿を消す予定のパレットタウンの大観覧車があったりして、

こちらもなかなか賑やかです。


一方、桟橋の北側からは勝どき橋が見えたので、そちらもパチっとな↓

橋は緑と青の光を放ってました。

 

どれも天上の星撮り屋にとっては邪魔者ばかりです。

地球温暖化にも一役かっていそうです。

でもキレイだから、まぁイイか。って、ん?


♪ ・・・too shy shy・・・

2009-03-04 12:24:33 | エバーグリーン

毎度恒例となりつつありますが、お気に入り曲の話を。

記事タイトルからお察しのとおり、観月ありさ・・・じゃなくて、

カジャグーグーというバンドのデビュー曲「君はTOO SHY」を紹介します。

とりあえず、YouTubeからMVをどうぞ。

1983年に全英チャートで1位、全米チャートで5位を記録した大ヒット曲です。

怪しげなイントロから始まりますが、ヴォーカルが入ってからの

フワフワ浮いた感じのサウンドがすっごく特徴的です。

それに続く "Hey girl・・・" あたりの曲調もなんとも不思議な雰囲気で、

最初に聞いた時はちょっと難解な曲だなぁーと感じたものですが、、

何度か聞くうちにクセになったというか、なんか虜になってしまいましたねぇ。

何といっても "You're too shy shy hush hush eye to eye" のフレーズが

頭にこびり付いて離れません。

 

ヴォーカルのリマールは何故かすぐに脱退(クビ?)となりましたが、

ソロになってから映画「ネバーエンディング・ストーリー」のテーマ曲を歌って、

大ヒットさせたことでも有名になりましたネ。

ちなみに、カジャグーグーは1985年に解散しましたが最近になって再結成し、

リマールも加わっているみたいです。


撮ったどー!

2009-03-03 22:12:54 | ほうき星

最後の撮影チャンスと思って、3月1日の夜に東伊豆へ行ってきました。

到着時(23時ごろ)はベタ曇りでしたが、徐々に雲が取れていき、

2日2時近くになってようやく快晴になり、久々にルーリン彗星とご対面。

32コマ撮影できました。そのうちの16コマの合成処理画像はこちら↓

[3月2日午前2時前 静岡県東伊豆町稲取にて撮影]
※キヤノンEOS Kiss Digital X + 口径18cm写真撮影用反射望遠鏡
 ISO1600 F2.8 総露出時間32分(2分×16コマ加算合成)

肉眼で微かに見えましたが、8日前に見た時より明らかに暗くなってました。

口径5cmの双眼鏡で長さ1.5度(満月3個分)の尾を確認。

やはり尾の見かけ上の差し渡しは長くなったようです。

今後は地球からも太陽からも遠ざかっていくため暗くなっていくのに加え、

月明りの影響も大きくなりますので、もう次の晴天夜には雄姿を拝めそうにないです。

数万年後に戻ってきた時に、果たして人類は目にするのかどうか?


今夜は見えるかな? ルーリン彗星

2009-03-02 19:36:10 | ほうき星

こちら東京西部は珍しく夜になっても晴れてます。

そろそろ月明りが邪魔になってきますので、

見るなら月の高度が低くなる夜遅めの時間帯がオススメです。

今晩23時における位置の目安はこちら↓(下は部分拡大図)

(Astroarts ステラナビゲータによる ※円は8×30双眼鏡の視野)

今晩のルーリン彗星はしし座とかに座の境界あたりに位置します。

しし座の1等星レグルスがまだ目印として使えそうです。

23時には真南から少し西にやってきます。

双眼鏡ではレグルスをとらえてから視野2つ分ずらせば、

とらえられるでしょう。

 

さて、昨夜はルーリン彗星撮影のため、東伊豆に出撃してました。

低い雲がなかなかどかず、スッキリ晴れたのは明け方2時近くに

なってからでしたが、30ショットぐらい撮れました。

これからじっくり画像処理します。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
夢追い人 [2010年5月4日 14:25]
初めまして、夢追い人と申します。ネットサ―フィンで辿り着きました。突然失礼します。
1月に私家本ですが、「いとしのルーリン」という私小説を出版させて頂きました。
「ルーリン」とは勿論昨年地球に接近した彗星のことです。

よろしければ遊びに来て下さい。
私のアドレスです。
http://blogs.yahoo.co.jp/fwix4967

fornax8 [2010年5月5日 10:58]
夢追い人さん、はじめまして。
古い記事へのコメントありがとうございます。
「ルーリン」も今となっては懐かしい響きです。
あれ以来、肉眼で見える彗星は現れてませんので、少し寂しいです。
お書きになった本には宇宙に関係した内容もあるようですね。

♪ So I say・・・

2009-03-02 14:56:27 | エバーグリーン

今日もお気に入り曲の紹介なんぞを。

今回はアバの「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」です

MVはこちら↓

現在上映中の映画「マンマ・ミーア!」ではエンドロールのところで

使われてるようですネ(見ていないので、聞いた話です)。

ちなみにオリジナルは1978年発表の "The Album" の収録曲でした。

当時「アバ/ザ・ムービー」なんていう映画も作られまして、

その頃まだガキだったのでおぼろげですが、

街中でよくポスターを目にしたような記憶があります。

「ダンシング・クイーン」や「テイク・ア・チャンス・オン・ミー」などが

ヒット曲として有名ですが、個人的にはこの曲が一番のお気に入りです。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
neko [2009年3月3日 14:46]
「マンマ・ミーア!」見ましたよ。
エンドロールで流れてました。いい曲ですよね。じんわりきました。
アバの曲ってキャッチーですよね。耳についてなかなか離れません。
fornax8 [2009年3月3日 18:12]
nekoさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

この名曲を映画の本編に使わないのはもったいないって
いう声もあるようですが、アバの素晴らしい楽曲すべてに
感謝の意味を込めてエンディングに使うっていうのも
個人的にはアリかなぁーって思います。
真鍋清 [2009年3月16日 5:24]
♪Dancing Queen Oh....♪~
アバといえば、何と言っても「ダンシングクイーン」ですね!
彼女の曲には、全て共通のモチーフが貫かれており、洗練された軽妙さと奥の深い底力が、彼女の母国スエーデンの文化を連想させ、知能指数が低かったり力づくオンリーの印象が強いアメリカの近年の曲と好対照を成す「ヨーロッパ的知性」が感じられてなりません。いわば「でかいだけで中身が薄い」アメリカ車と「玄人好みの高性能・洗練されたエンジニアリング」ヨーロッパ車の違いと言ったらこじつけ過ぎか?
私自身、「プジョーやシトロエンを生んだ国」フランスのシルヴィ・バルタンやRaphael(ラファエル)のフレンチポップスさらにリチャード・クレイダーマンのピアノ・パリムード曲演奏にはまっております!
fornax8 [2009年3月16日 19:12]
真鍋清さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

「ダンシングクイーン」はやっぱり70年台屈指の名曲かと思います。
それ以前は特にアメリカでのセールスがイマイチだったようですが、
この曲で一気に世界中でブレイクしたと言われているのもうなずけます。

車での例えは面白いですね。
何でもそうですが、周到に作り込まれたものはやはり違うということでしょうか。
スウェーデンといえばボルボを思い浮かべますが、あのブランドも玄人好みですネ。

今夜がラストチャンス?

2009-03-01 17:41:10 | ほうき星

この先の天気もぐずつきそうな感じです。

ルーリン彗星を観望するなら、今夜が最後のチャンスかも。

今晩20時における位置の目安はこちら↓(下は部分拡大図)

(Astroarts ステラナビゲータによる ※円は8×30双眼鏡の視野)

依然として、しし座の1等星レグルスが目印になりますが、

右上方向にかなり離れた所に位置します。

双眼鏡ではレグルスをとらえてから視野一つ分あけるように

ずらす必要がありそうです。

今夜は西日本の広い範囲で晴れそうです

Good luck!!


Moonlight Shadow

2009-03-01 10:45:16 | エバーグリーン

星ネタばかりでは飽きてくるので、個人的なお気に入り音楽も紹介していこうと思います。

第1回目はマイク・オールドフィールドのムーンライト・シャドウです。

YouTubeにMVがあるので、貼っておきます。

ヴォーカルの女性はマギー・ライリーという人で、

マイク・オールドフィールドは、上のMV中で向って右に座って

ギターを弾いている男性です。


1983年リリースのアルバム "Crisis" からシングルカットされ、

主にヨーロッパの国々で大ヒットしました。

2002年にはカナダの12才の歌姫アゼリン・デビソンがカバーし、

キヤノンがプリンタのCM曲に使ってましたネ。

 

マイク・オールドフィールドは、オカルト映画ブームの発端となった

「エクソシスト」でテーマ曲に採用された「チューブラー・ベルズ」の

作者として有名で、プログレッシブ・ロックのカテゴリーに分類される

アーティストですが、「ムーンライト・シャドウ」は商業的な成功を

意識したような印象で、ちょっと路線が違うような・・・。

でもイイ曲です。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
RA25 [2009年3月1日 14:05]
こんにちは、始めましてm(__)m
ムーンライト・シャドウ!
コレ当時、ラジオでエアチェックして何度も聴いたお気に入りの曲です。
久々に聴いたし、映像も初めて見ました。
いゃ~、忘れていたけど懐かしいし良い楽曲。
切なげなメロディと歌声に今でもグッと来ます。
カバーされたとかCM曲に使われたとか、全然気付かなかった(^^;
fornax8 [2009年3月1日 15:02]
RA25さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

コレは80年代屈指の名曲ですよネ!
2006年のトリノオリンピックの開会式で、選手入場時のBGMに80年代の
ヒット曲がいっぱい流れてましたが、この曲も出てきまして、
とっても懐かしく感じたのを憶えています。

メロディはもちろん、歌詞の内容も切ないんですよねー。
マギー・ライリーの声質も哀愁を帯びていて、ウルウルものです。

CMに使われたカバー曲はアレンジがまるで違っていたので、
気付きにくかったと思います。原曲の方が断然イイ!というと、
アゼリン・デビソンのファンに怒られるかな?