hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

全米女子オープン、チョンインジ選手、凄い!

2015-07-13 06:50:43 | 日記
メジャー、初挑戦で凄いゴルフを見せてくれています。 美人でスタイルも良い二十歳だそうです。
未だ、決定ではありませんが終盤にバーディラッシュです。
日本でも初挑戦で確か、優勝した選手です。

最終日、トッブスタートしたエイミーヤン選手と熾烈な戦いです。
最終ホール、バーなら優勝しそうです。
今、観戦中です。
これからも、応援し続けようと思います。

追伸です。
二人とも最終ホールボギーでチョンインジ選手が優勝しました。
まだ大学生だそうです。お目でとう!

虐めに対する教育委員会、学校の本心!

2015-07-13 00:11:50 | 日記
表面的な態度と本心は別物です。
長年、同じことの繰り返しですが、学校にとっては問題を起こす面倒な存在でしかありません。

虐める側も、虐められる側も厄介者としか考えないのが本音です。
教育委員会も同様で、問題を起こさない、持ち込まないことが最優先される組織なんです。

起きてしまえば、当事者が運が悪いとしか感じていません。
あのノートの対応を見れば、一目瞭然でしょう
日本では、政府の対応も似ています。
安保法案の国会審議でも、端から強行採決を決め込んでいて、国会審議など全くの茶番です。

一生懸命も振りだけで、口先だけで取り繕い、結論は筋書き通りで物事が決まって行きます。

今回の岩手県の学校も教育委員会も、真面目に対応する気持ちなんて皆無です。
対応の遅さや、出て来る言葉、担任教師の見え難さからしても、庇い合い、隠し合う対質、そのものです。

この流れは何十年も前から全く、変わっていません。
その場凌ぎで、誤魔化し続けた結果が現状です。
政治、教育、医療と言った従来、聖域とされた社会が疲弊し、荒廃しています。

国の国民馬鹿化政策の結果です。 日本中、人間としてのレベルが大きく低下しています。
名ばかりの有識者や知識人が増えたから、優れた人材が生まれませんね!