初回に4点取って貰って、こういう後に、大量失点することが多いマー君!
心配していたら、直ぐホームランを打たれました。今回は、この1失点で終りましたが、いつもは、また打たれる気がします。
と思っていたら、味方がまた、ホームランを打ってくれました。
ヤンキースのエースとして定着するなら、もう少し安心して観戦出来る投球が欲しいです。
大リーグに入団する前に、日本で23勝して大リーグに入団した当初は凄かった。
その後、故障が出て復帰してからは、どんな時も全力投球しなくなりましたね!
長く、良い成績を残すには悪くないですが、バランスの問題です。
今日の試合では、3点以上取られてはいけません。調子が上がらない時もあるでしょうが、度々では信頼が置けなくなります。
今日は、頑張ると期待して観戦します。
追伸、8回に2ホームランを打たれて交代しました。しかし7回には4、5、6番を三者連続で三振に取りました。
私の推測ですが、点差も開いていてマー君は7回で交代するものと思っていたと思います。
予想外に8回も投げろと言われて集中出来なかったんじゃないですか?
過去にも、予想外な起用をされると、打ち込まれています。
人間の心理として、内部に反感があるように感じます。
無意識の内に、働く人間の心理です。
監督は、そこまで想いを感じ取れる人間であるのが望ましいです。
心配していたら、直ぐホームランを打たれました。今回は、この1失点で終りましたが、いつもは、また打たれる気がします。
と思っていたら、味方がまた、ホームランを打ってくれました。
ヤンキースのエースとして定着するなら、もう少し安心して観戦出来る投球が欲しいです。
大リーグに入団する前に、日本で23勝して大リーグに入団した当初は凄かった。
その後、故障が出て復帰してからは、どんな時も全力投球しなくなりましたね!
長く、良い成績を残すには悪くないですが、バランスの問題です。
今日の試合では、3点以上取られてはいけません。調子が上がらない時もあるでしょうが、度々では信頼が置けなくなります。
今日は、頑張ると期待して観戦します。
追伸、8回に2ホームランを打たれて交代しました。しかし7回には4、5、6番を三者連続で三振に取りました。
私の推測ですが、点差も開いていてマー君は7回で交代するものと思っていたと思います。
予想外に8回も投げろと言われて集中出来なかったんじゃないですか?
過去にも、予想外な起用をされると、打ち込まれています。
人間の心理として、内部に反感があるように感じます。
無意識の内に、働く人間の心理です。
監督は、そこまで想いを感じ取れる人間であるのが望ましいです。