hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

安倍を初めとして自民党議員のズレ!

2015-08-09 09:05:39 | 日記
全体的に目立つ議員の思考のズレ!
一般には余り気付かない感覚のズレですが、最近、際立っています。

学者たちに立ち向かって安保法案を合法と言い切る高村や、法案に反対してデモをする学生達をエゴ集団と決め付けて、会見する武藤議員。

この傾向は安倍を筆頭に、自民党の主流に流れている思考の中心です。

他人がズレているのか?自分がズレているのか?思慮分別が的確ではない自民党の現状です。

戦前の日本と同じで、自分達の進む道が正しいのか、間違っているのか?を検証する能力の問題です。

大学を卒業はしているが、学習する能力に問題がある日本人が大半です。
考えるのではなく、記憶して繰り返すのを学問と考える勘違い?

自分を見極めて検証するには、大変な努力が必要です。 検証すれば、見直しも修正も必要になります。
自分を決め付けて、突き進めば、修正も努力も不要です。

政治家ばかりではありませんが、この怠慢は人の人生を大きく変えます。 この思考停止や硬直が、自民党には蔓延しています。

一旦、この道に足を踏み入れると抜け出すのは容易ではありませんね!

一ヶ月工事を停止させて沖縄と何を協議するのか?

2015-08-09 02:43:41 | 日記
協議をするという意味も理解出来ないで、何を話し合うのか?

既に、辺野古に相当な費用を掛けてきて、それを中断して沖縄と話し合うと言い出してた安倍は、どうしようと言うのか?

まさか、移設計画を変更する訳ではあるまい。
オリンピック会場の建設でも明らかに不手際で60億からの無駄金を使い、国民の税金を何と心得ているのか?

国が何がしの税金を使えば、誰かが利益を得る。 奴らは、自分達が儲かりさえすれば良いのだ。

原発事故の処理でさえ、廃棄物や建物の処分さえ金儲けの内である。
だから東電を存続させて、税金を注ぎ込めば注ぎ込むほど、美味しい見返りが期待出来るのである。

結果がどうであれ、辺野古の工事でも、仕事として済ませてしまえば儲けが出る。
国民わ沖縄県民にとっての利害など、どうでも良い話なんだろう!

では、何故、今になって話し合うと言い出したか? 余りにも支持率が落ち党内部からも、不満が溢れて来たからに過ぎません。

ただ、アメリカに対しての責任だけは逃れる訳に行かないから、四苦八苦しているのです。

政府としては、退くに退けない処にあります。
国民に対するパフォーマンスに過ぎない可能性もありますが、普天間の移設については、強行せざるを得ない気がします。

これまで強気、一辺倒で来た安倍ですが、靖国参拝も見送りそうだし、70年談話も、強気ばかりでは行けそうにない様子だから、かなり今までに比べて、方向転換を已む無くさせられるのは間違いないようです。

結局は、政治を知らない愚かな総理で終わる気配になって来ました。

二人の18歳!世界水泳!

2015-08-09 01:34:00 | 日記
特に若い二人の金メダル! 滅多にない感動です。
レデッキー選手は格別ですね! 200、400、800、1500の4種目で金メダル。それも800、1500では驚異の世界新記録です。リレーも入れれば5個の金メダルです。

特に今日の800では後半、失速しないかと心配しましたが、最後まで加速しての優勝です。
恐れ入りました!

日本の渡部香生子さんも18歳ですから、レデッキーさんと同じく、今後も記録は伸びる可能性が大きいでしょう!

既に二人は頂点に居るんですから、これからは自分との戦いですね!

それにしても、男子は心配です。 何でも良いからメダルを一つでも取らないと格好付きません。

明日一日で世界水泳も終わります。
オリンピックまでには、萩野君が直ってくるだろうから、メダルゼロなんてことは無いでしょうが、選手たちもプレッシャーで大変だろうから、そこが心配です。

女子も、星さんと渡部さんの二人以外が、もう少し頑張らないといけませんね!

頑張れ、アスリート達!