決勝では、この二人の活躍に期待します。
多分、二人はメダルを取ってくれるでしょう!
それにしても日本人選手の不甲斐なさ。
テレビを観ていて、コメントを聞いていると、如何にもメダルを取るとばかりの解説で、蓋を開ければ残念の繰り返し。
今から、東京オリンピックまでに、日本選手が何処まで伸びるのか?
期待はするが、予想は期待外れになるという想いが強いです。
参加する事に意義かあるなんて建前でしょう。
やるからには勝たねばならぬのが勝負です。
アスリート、個人の頑張りは尊重しますが、組織としての関係者には、国の予算を沢山使う行事ですから責任を感じて結果を出さねばなりません。
明日の200m決勝には夢が脹らみます。
ジーシス選手の記録は21秒5と予想します。
準決勝の余裕の走りから、それ以上の記録も可能と感じました。
多分、二人はメダルを取ってくれるでしょう!
それにしても日本人選手の不甲斐なさ。
テレビを観ていて、コメントを聞いていると、如何にもメダルを取るとばかりの解説で、蓋を開ければ残念の繰り返し。
今から、東京オリンピックまでに、日本選手が何処まで伸びるのか?
期待はするが、予想は期待外れになるという想いが強いです。
参加する事に意義かあるなんて建前でしょう。
やるからには勝たねばならぬのが勝負です。
アスリート、個人の頑張りは尊重しますが、組織としての関係者には、国の予算を沢山使う行事ですから責任を感じて結果を出さねばなりません。
明日の200m決勝には夢が脹らみます。
ジーシス選手の記録は21秒5と予想します。
準決勝の余裕の走りから、それ以上の記録も可能と感じました。