昨日の朝、部屋に風を通すため、窓を開けた。
朝顔が一輪咲いているのが観えた。
”緑のカーテン”を構成させる事が目的である。
朝顔の種子を買って来て、発芽させた。
発芽率は極めて低かった。
発芽した6本を、定植したが、此れだけでは”緑のカーテン”に成らない。
近くにある、産直市で、蔓モノを探した。
ゴーヤの苗が有ったので、二株買って来た。
肥料に、根元より少し外して親指で穴をあけ”アブラカス”施肥した。
準備が遅かった事が致命的ではあるが、暑さを感じて、何も・今・咲かなくても・・・!
今日の絵日記の絵(写真)は、余り成長していないのに、花を着けた朝顔(写真・左)と、キュウリ栽培用のフレームを転用した”緑のカーテン・ネット”である。
写真:右の説明、ナイロン・ネットは昨年のもので、フレームを今年は如何しようか?と、思っていた時、ホームセンターで、キュウリ用の組立式フレーム(単品販売)が、目に留まった。
杭を二本打って、番線でフレームを固定した。
地面側のネットは、竹を割いて串を造り、地面に固定した。
朝顔が一輪咲いているのが観えた。
”緑のカーテン”を構成させる事が目的である。
朝顔の種子を買って来て、発芽させた。
発芽率は極めて低かった。
発芽した6本を、定植したが、此れだけでは”緑のカーテン”に成らない。
近くにある、産直市で、蔓モノを探した。
ゴーヤの苗が有ったので、二株買って来た。
肥料に、根元より少し外して親指で穴をあけ”アブラカス”施肥した。
準備が遅かった事が致命的ではあるが、暑さを感じて、何も・今・咲かなくても・・・!
今日の絵日記の絵(写真)は、余り成長していないのに、花を着けた朝顔(写真・左)と、キュウリ栽培用のフレームを転用した”緑のカーテン・ネット”である。
写真:右の説明、ナイロン・ネットは昨年のもので、フレームを今年は如何しようか?と、思っていた時、ホームセンターで、キュウリ用の組立式フレーム(単品販売)が、目に留まった。
杭を二本打って、番線でフレームを固定した。
地面側のネットは、竹を割いて串を造り、地面に固定した。