<2011.11.13>
昨日新しいコンポを通販で買った。
今まで使っていたA社のオーディオコンポは、購入してから約12年経っていて、音が時々ステレオでなくなったり、リモコンの指示がなかなか届かないことがあったりと、不具合が発生してきていた。
そこでいろいろ性能や値段を調べ、C社のコンポに決めて待ちわびる中、昨日届きさっそく開梱の上セットをして、楽しく聞き始めたところである。
セットのポイントは、音が気に入った音であるかということと、FM放送が雑音なしでしっかり聞けるかということであった。
まず音の方は、さっそく聞いてみたが『どうも前のよりも少し軽い感じ』がしてならなかったので、古いA社のコンポにつないでいた、小型のB社のスピーカーを使ってテストをしてみると、やはり音が違い『B社のスピーカが自分の耳には合う』と言うこととなった。
一方FM放送の方は、感度をどうしっかり保てるかということであったが、これは以前から屋外に設置していた、FMアンテナからの接続が、当然のことながら良好であったので少しコンポのアンテナ端子を改良して無事にクリヤに受信することができるようになった。
このように色々セットに少し時間を費やしたが、古いコンポで聞いていたとき、時々感じていたイライラ感もなくなり、気持ちよく聞くことができるようになった。
今度のコンポで特に感じたのは、SDカードやUSBメモリーに録音ができる様になっているということである。(装置さえ準備すればIpodにも?)
録音はMDしかやったことがないので、説明書を見ながら、頭をひねりながら、一寸ワクワクしながら・・・・、が多くなりそうである。
新しいオーディオコンポ、これから仲良くつき合っていきたい。
<C社の新コンポ>
<スピーカーはB社(上の小さい方)を使用>