ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

福島の旅1

2005年08月09日 23時59分57秒 | 


前もってお知らせしませんでしたが、6~8日2泊3日で
福島を旅してきました。福島はあまり行ったことがなかった
のですが、みどころが多くていいところでした。

6日。新幹線で郡山駅に到着。そこからレンタカーでいざ出発です。
まずは母成グリーンラインをドライブ。風を切って心地よかった。
そしてホテルリステル猪苗代内にある猪苗代ハーブ園へ。
ハーブガーデンやひまわりの迷路を楽しみました。



このひまわりの迷路がけっこう
侮れない。突っ切ってしまいたい
衝動を押さえて、出口に到達した
時は達成感がありました。



猪苗代湖畔に出て昼食。そばに野口英世記念館もあります。
“祝言そば”
昔 農村の質素な生活の中、祝言(結婚式)のときだけは 山鳥を捕りごぼうと一緒にだしをとり葱の薬味を上げ手打ちのそばを客人に振舞ったそうです。
“磐梯力もち”
この地方では昔からもちをついて神様に供え、平安息災を祈ると共に、そば、もち料理は冠婚葬祭はもちろん節句や盆、正月のほかに、家の普請など祝事や田植えのときなどなにかにつけて最高のごちそうとして振舞われるそうです。



旅食房三城にて『祝言そばもちセット』。
いなわしろ祝言そばと磐梯力もち、
郷土料理“こづゆ(写真手前左)”のセットです。




猪苗代湖、白鳥浜沿いをサイクリング。
二人乗り自転車が楽しかったなあ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする