この京都の旅は、友人がこれを見たいというのが始まりでした。
三十三間堂の大的大会・通し矢です。
この日は拝観無料で同時に楊枝のお加持を受けることができます。
大的大会は参加する人でびっしり。
カメラを上から掲げてなんとか撮りました
ほんとは女性の部も見たかったんですけどね。
1日が終わってしまうので断念。
みなさんの晴れ姿を遠くから撮らせてもらいました。
華やかですね~
【三十三間堂】
[住所]〒605-0941 京都市東山区三十三間堂廻り町657
[TEL](075)561-0467
[開門時間]8時~17時(11月16日~3月は9時~16時)受付終了は各30分前(年中無休)
[拝観料]一般600円・高校中学400円・子供300円(30名様以上は団体割引)
[アクセス]JR京都駅より … 市バス100・206・208系統10分、バス停「博物館三十三間堂前」下車スグ
京阪七条駅より … 徒歩7分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます