ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

ベビーホテルの基準

2016-11-14 14:50:06 | ニュース

「ベビーホテル」半数が基準満たさず 夜間保育にニーズ

http://www.asahi.com/articles/ASJB04HGJJB0ULOB00T.html?iref=comtop_8_01

 

一人親家庭で、身近に面倒を見てもらえるところがなければ仕事につくこともできない

 

一人親だったり、すると、無認可であれ、基準が満たないと言われても預けなければ、仕事ができない。

仕事ができなかれば、毎日の食費も済むところもなくなる。

 

今は、両親がそろっている家庭もあるものの、一人親の家庭も増えてる。

 

きちんと、対応していかなければ、親も苦しい。

 

こども育っていくことができないという悪循環に陥ってしまう。

 

 


高齢者の交通事故、規制は難しい面が多いが

2016-11-14 14:22:37 | ニュース

【立川・高齢女性暴走事故】「生活の足」進まぬ免許返納…高齢者事故、有効な打開策見いだせず 運転の上江洲さん、過去に認知症の診断なし

 

若くても、無茶な運転をする者はいる。

老いても、慎重に運転する者はいる。

 

しかし、単純な規制はできないとしても、何かしらの手段は急務だと思う。


バイトの自腹、知らないと被害に

2016-11-14 11:09:27 | 日記

法律違反の危険がある、バイトの「自腹」「罰金」

http://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/pro/201506013.html

 

自腹や責任と称して、金銭を払わせる事業主がいるそう。

レジの金額が合わなかったから。

備品を壊したから。

発注を間違ったから。

とか、安全靴代が有料とか、制服代あるいはクリーニング代がいるとか、様々なことがある。

 

法律に違反する場合もあるそうなので、きちんと確認したほうがいいかもしれない。

 

 


MOFU MOFU☆DOGS “Waiting4U〜モフモフさせてあげる〜”

2016-11-14 10:49:57 | ニュース

MOFU MOFU☆DOGS “Waiting4U〜モフモフさせてあげる〜” M/V (AKITA DOG POP STAR) #犬の日 11月1日

 

某県のCMより、ずっとインパクトがある。

面白いので紹介。

 

それにしても、8割が台湾からって、なに?