ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

給食センター営業停止

2017-01-28 22:01:23 | ニュース

園児ら719人食中毒、給食センター営業停止

 

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170128-OYT1T50060.html?from=yartcl_blist

 

集中型が最近の傾向だが、事が起きると範囲がひろくなる。


合唱の重心

2017-01-28 17:55:20 | 合唱

つい、忘れがちになるのが、「重心」でしょうか。

 

物の中心は、分かり易いような気がしますが、合唱の場合の重心は、姿勢や、本人の

意識に影響されているように思います。

 

また、意識の持ち方でも、軽い時、少し重めの時。

かなり重めの時と、かなり違ってくるのではないかと、思います。

 

重心というくらいですから、重いものですが、トモスルト、おざなりになったり、

軽くなっているようです。

 

「合唱の時は姿勢とともに、気にしてね」という声があがりそうです。

 

ネットで検索したら、いくつかヒットしました。

 

「重要だよ」と、どのサイトでも声をそろえてます。

 

そう、声を揃えるのにも、重要なものになっていると思います。

 

声が一応揃っていても、一人ひとりの重心が異なっていたら、微妙な違いとなって耳

に届くように思います。

 

曲相が変わってしまうことにもつながるかもしれません。

 

身体の重心は、意識する意識しないとしても大きなウエイトを占めています。

 

 

重量挙げは、腰にベルトをしています。

お相撲さんのマワシは、締め込みというくらいですから、しめるところをテレビで見

たことがあります。

記憶では、3人がかり(?)でしめてました。

和服の帯もキュッと締めると、姿勢がよくなるし、足さばきも変わります。

 

腰を保護するとともに、重心を意識させているのではないかなと思っています。

 

 

重心のことも、いい声のための、留意しましょ。

 

 

良い立ち方(重心の置きかた)

http://stone.tea-nifty.com/blog/2008/04/post_b493.html

 

姿勢を正しく歌うことの意味楽しい合唱~上手に歌うために必要なこと~

http://chorus-progress.com/attitude/

 

歌唱(合唱)指導で大切にしたいこと

http://www.edu.pref.kagoshima.jp/curriculum/ongaku/syoon/es-kasyou-new.pdf


ノルマめぐり、「ブラックバイト」

2017-01-28 10:57:37 | ニュース

「恵方巻き」ノルマめぐり、「ブラックバイト」の相談増加

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00348152.html

 

上司や、経営者は力を持つと、使い方を誤りやすくなる。

部下や従業員は、大切にしなければ、足元が崩れるのに、上司たちは自分の足元ばかりしか見えなくなる。