ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25%

2018-01-28 16:58:59 | ニュース

ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25%

 

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50018.html?from=ytop_ylist

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーー

インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。

調査は2016年11月~17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。
寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。

 「住居がない」と回答したのは244人、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割。

「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3~4日以上利用」と回答。年齢別では30~39歳が38・6%、50~59歳が28・9%と多かった。

月収は「11万~15万円」が46・8%と最多で、住居を確保できない理由については、6割が「入居に必要な初期費用が準備できないため」と回答した。

 


 


落語の本をひもとく

2018-01-28 10:21:04 | 日記

絵画や映画も好き。

落語やお能も好き。

ただ、先立つ物が必要なので、なかなか足を運べない。

落語にいたっては、某市のイベントで落語を聞く機会があった時に行ったのが、もう、4,5年前の

ことになる。

歌舞伎にいたっては、30年以上昔。

映画は、チケットが手に入り友だちとでかけたのが昨年。

自前で行ったのは、云十年前になるか。

ショッチュウ、行ける人がとっても羨ましい。

 

昨年、引っ越しを気にネットのプロバイダを変更。

視聴できるチャンネルが一部変わった。

今まで、視聴できなかった、落語の番組が視聴できるようになった。

 

落語を視聴してみると、本でも読んでみたくなる。

 

 

落語と歩く

https://www.iwanami.co.jp/book/b279049.html

田中敦

岩波新書

 


噺家の記憶力

2018-01-28 09:53:19 | 日記

噺家の記憶力は、とても興味深いものがあります。

落語家の日常や稽古の話を描いた漫画を読んだことがありました。

 

たった一人で、何人もの仕草や声、身振りなどを使い分け、座布団に座って、噺を進めていく。

記憶力も、演出も、並大抵ではない。

上手な噺家の話には、聞いていて引き込まれるし夢中になる。

夏の暑い時期での冬の噺。

はじめ、団扇をパタパタしていた観客が、皆、扇ぐ手を止め、寒さにブルッと震える。

 

そんな、話に、夢中になって読んだ。

噺家の腕。

本当にすごいと思う。

 

今回は、記憶力。

そして忘れない技術。

 

誰もが、原石にはならない。

原石であっても磨かなければ光らない。

用は、本人の努力が実を結んでいる、ということか。

 

記憶する力忘れない力

立川談四楼

講談社+α新書