大阪市職員、育休で昇格対象外…10年前に規定
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180302-OYT1T50086.html?from=ytop_main1
記事抜粋ーーーーーーーーーーーーー
大阪市教育委員会が2018年度の導入を目指す人事制度案で年間に計45日以上、育児休業などを取得した場合は昇格選考の対象外としている問題で、市職員には約10年前から同様の規定が適用されていることがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180302-OYT1T50086.html?from=ytop_main1
記事抜粋ーーーーーーーーーーーーー
大阪市教育委員会が2018年度の導入を目指す人事制度案で年間に計45日以上、育児休業などを取得した場合は昇格選考の対象外としている問題で、市職員には約10年前から同様の規定が適用されていることがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180301-OYT1T50131.html?from=ytop_ylist
記事抜粋ーーーーーーーー
神戸市須磨区の市立中学の男性教諭が、2月に実施された私立高校入試で、担任する生徒の願書を無断で書き換え、生徒が希望していなかったコースを受験先として提出していたことがわかった。
横暴だね。
教師というのは、受験にたいして、一生を左右するかもって思っていないのだろうか。