ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

都内への移動自粛、4県に要請へ栃木・群馬は除く

2020-03-26 20:31:23 | ニュース

都内への移動自粛、4県に要請へ 栃木・群馬は除く

(朝日新聞)

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、神奈川、千葉、埼玉、山梨、栃木、群馬の6県の知事は26日午後、それぞれ記者会見を開き、今週末は東京都内への移動はできるだけ避けるように県民に呼びかけた。神奈川県や埼玉県は、都内への移動だけでなく、地元での週末の不要不急の外出自粛も求めた。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN3V5SFWN3VUTIL02N

 


 

今朝の、10時頃。

近所のスーパーへ出かけた。

何点かのいつもの食料品を購入する予定だった。

 

店に行っていつものようにまず、地階の店で、卵を補充しようと、行ったが、ケースばかりがむなしくいくつもあるだけ。

 

いつもの卵は、一つもなかった。

時折、品がなくなることがあるので、しまったなあ。昨日買っておけばよかった。

 

あと、時折購入する総菜の類をいくつか選び、1階へ。

ここでは、パン類と、ティーバックが、残り僅かになっていたので、購入。

 

レジに並ぼうとして、びっくり、6ほどのレジがいずれも長蛇の列。

 

台風が接近とかのニュースのあったときを思い出す。

今日の、この、混雑は?

 

はたして・・・・・・。

 

どうも、「不要不急の都内への外出を自粛せよ」との、要請に、買いだめに動いたものらしい。

 

 

夕方のネットニュースで判明。

 


以下抜粋

『また小池知事は、スーパーで食品を買いだめする動きが広がっていることに対し、「皆さんでワッと(買い物に)行くと、それがまた別の不安を呼ぶ」と冷静な対応を呼びかけた。』

 


なるほど。

そういうわけだったか。


新型コロナ影響給食用食材卸「新和」が倒産へ山梨県内で初

2020-03-26 11:28:15 | 合唱

新型コロナ影響,給食用食材卸「新和」が倒産へ,山梨県内で初

(毎日新聞)

 給食用食材卸業者「新和」(山梨県市川三郷町)が事業を停止し、自己破産を申請する準備をしていることが判明した。負債総額は約1億円。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校措置で売り上げが減少していた。新型コロナウイルスの影響で企業が倒産するのは山梨県内で初めて。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20200326k0000m020021000c


感染終息後に高速道路無料化へ政府検討、観光業を支援

2020-03-26 08:26:42 | ニュース

感染終息後に高速道路無料化へ,政府検討、観光業を支援

 政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-lif2003250106


アート子会社のトラック運転手、過労死車内で寝る日も

2020-03-26 08:24:54 | ニュース

アート子会社のトラック運転手、過労死,車内で寝る日も

(朝日新聞)

 引っ越し大手アートコーポレーション(大阪市)の主要子会社でトラック運転手をしていた男性(当時53)が昨年5月の連休中に突然死し、東金労働基準監督署(千葉県東金市)が今年2月、「過重労働だった」として労災と認定していたことがわかった。同子会社は「真摯(しんし)に受けとめ、再発防止に努めたい」(管理部)としている。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN3T6WPFN3TULFA00X


帰国者や訪日外国人の感染者急増駆け込み入国に懸念も

2020-03-26 08:23:06 | ニュース

帰国者や訪日外国人の感染者急増 駆け込み入国に懸念も

(朝日新聞)

 海外からの帰国者や訪日外国人の新型コロナウイルス感染が急増し、23日までに134人に上った。都内でも24日までの8日間の感染者約80人のうち約4分の1を帰国者が占める。入国制限の強化前に米国や欧州から駆け込みで来る人が増え、さらに感染者が増える可能性がある。帰国者や訪日外国人の健康状態が十分に把握されないと、流行拡大につながるおそれがある。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN3T5WVFN3TULBJ001


都内で感染者急増新型コロナ患者を診る医師が、いま一番恐れていること

2020-03-26 07:14:16 | ニュース

都内で感染者急増 新型コロナ患者を診る医師が、いま一番恐れていること

 ドラッグストアからは、マスクや消毒液が姿を消して久しい。しかし、それは決して、一般社会だけの問題ではなく、病院など「診療の現場」でも、マスクなどの物資不足が深刻になっている。 


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/trend/bunshun-36802


<新型コロナ>布マスク、正しく洗おう

2020-03-26 06:58:57 | ニュース

<新型コロナ>布マスク、正しく洗おう

 布マスクの洗い方

 新型コロナウイルスの感染が続く中で重宝する布マスクの洗い方を、花王がインターネットの衛生科学情報特設サイトで紹介している。参考にして正しく洗えば、衛生的に繰り返し長く使うことができる。

 マスクを再利用するには、表面に付着している可能性があるウイルスを適切に除去することが重要だ。まずは適量の衣料用洗剤を溶かした水にマスクを10分間浸し、水道水ですすいで水気を切る。続けて、15ミリリットルの塩素系漂白剤を溶かした1リットルの水に10分間浸す。水道水ですすいだ後、タオルで水分を吸い取り、形を整えて干す。

 特設サイトには、マスクの繊維を傷めないよう、もみ洗いを避けるといった注意事項や、ウイルスが含まれている恐れのある洗剤液やすすぎ水の取り扱いについても記されている。

 こうした洗い方に適した布マスク(綿素材のガーゼなど)とは違い、一般に市販されている不織布マスクは大半が使い捨てを前提にしている。マスクの業界団体によると、仮に洗って形が崩れなかった場合でも、ウイルスの拡散を防ぐマスク本来の機能は損なわれる。洗って再使用できるものも一部あるが、流通量は少なく価格も高い。【共同】


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/saga_s/life/saga_s-504106