10日は醍醐寺へ行って来ました。
ここにも解説があります。
醍醐寺はあまり知られていませんが、世界文化遺産にも登録されているところで、秀吉の花見でも知られています。近所にありながら、実はこれまで行ったことがありませんでした。
場所はここです。関係ないけど、最近、色々と話題になっているストリートビューですが、これ、自宅の駐車場までうつっていました。
近くに平和堂などが入っているショッピングセンターがあります。ヤマダ電機もあります。
ここの駐車場に車を入れて、歩いてお寺へ。
しっかし、午前10時頃なのですが、暑いです・・・。
醍醐寺三宝院はよく知られていますが、ここはパス。安土桃山時代の唐門は国宝になっています。
お寺の山門は修理中。仁王さんは、なんかぼくとつとした雰囲気。もみじの木が多い道を歩くと、五重塔や金堂のある場所に出ます。金堂はでかい。
五重塔も国宝。ここのは平安時代初期のものかな。五重塔としてはかなり古いですし、京都では最古の木造建築ということです。
五重塔というと、京都駅近くの東寺の五重塔が有名ですが、醍醐寺のものは、なにかしらどっしりとした落ち着きのようなものが感じられました。
写真ですが、最後の一枚はおかしな形になっています。
今回はメディアはxDピクチャーカードを利用しました。コンパクトフラッシュも使えますが、オリンパスがこれまで使ってきた規格のxDの方も使えるようにしているところは、メーカーの「良心」?。
うーん、なんでこう複数の画像が一緒になったような形になったのかよくわかりません。
ここにも解説があります。
醍醐寺はあまり知られていませんが、世界文化遺産にも登録されているところで、秀吉の花見でも知られています。近所にありながら、実はこれまで行ったことがありませんでした。
場所はここです。関係ないけど、最近、色々と話題になっているストリートビューですが、これ、自宅の駐車場までうつっていました。
近くに平和堂などが入っているショッピングセンターがあります。ヤマダ電機もあります。
ここの駐車場に車を入れて、歩いてお寺へ。
しっかし、午前10時頃なのですが、暑いです・・・。
醍醐寺三宝院はよく知られていますが、ここはパス。安土桃山時代の唐門は国宝になっています。
お寺の山門は修理中。仁王さんは、なんかぼくとつとした雰囲気。もみじの木が多い道を歩くと、五重塔や金堂のある場所に出ます。金堂はでかい。
五重塔も国宝。ここのは平安時代初期のものかな。五重塔としてはかなり古いですし、京都では最古の木造建築ということです。
五重塔というと、京都駅近くの東寺の五重塔が有名ですが、醍醐寺のものは、なにかしらどっしりとした落ち着きのようなものが感じられました。
写真ですが、最後の一枚はおかしな形になっています。
今回はメディアはxDピクチャーカードを利用しました。コンパクトフラッシュも使えますが、オリンパスがこれまで使ってきた規格のxDの方も使えるようにしているところは、メーカーの「良心」?。
うーん、なんでこう複数の画像が一緒になったような形になったのかよくわかりません。