REITの産業ファンド投資法人から分配金のお知らせが届いていました。10865円です。(20年6月期)。
REITは、いつも株日記の方では週間の集計をしていますが、まあ、えらく極端に下げてくれたなぁという感じがします。
破綻せずに分配金も極端に減少したりしなければ、全般的には割安だろうと思いますが。
個別の銘柄でも別に悪くないと思いますし、思い切り下落したらまた拾っていこうと思っています。
この間も阪急とかDAオフィスは、下落で拾って戻りで売る形で、若干は売買益があったりしました。
気になっているのが、
1343
ETF「 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信」
です。
いわゆるREITのETFですね。メルマガレースのお仲間で既に買われている方がありますが。
「東証REIT指数は、東証市場に上場する不動産投資信託(Real Estate InvestmentTrust)全銘柄を対象とした「時価総額加重型」の指数です。基準日である2003年3月31日の時価総額を1,000とした場合に、現在の時価総額がどの程度かを表します。(算出開始日: 2003年4月1日)2008年7月末現在、41銘柄が対象となっています。」ということですわ。
つまり、時価総額の大きい銘柄の動向が指数の騰落にも大きく影響するということで、TOPIXと考え方は同じということかな。
であれば、破綻懸念等の細かい銘柄の動きというのは、そんなに大きく影響しないということになりましょう。
信託報酬は年0.336%(税込)ですから、まあ、さすがにETFで、そこらのアクティブ運用の投信と比較すれば割安です。
で、これが10口単位での売買です。週末はこれが820円ですから、8200円から買えるということね。
週末の出来高は76,520。って、出来高が少なすぎないかい?。全然盛り上がってはいませんが・・。
REITなので分配金が出ます。
「計算期間毎年2月11日~5月10日、5月11日~8月10日、
8月11日~11月10日、11月11日~翌年2月10日
※第1計算期間は、平成20年9月17日から平成21年2月10日までとします。」「分配金支払基準日5月10日、8月10日、11月10日、2月10日」ということになっとります。予想の分配金ってどれぐらいなのかな?。
100口でも8.2万ですから、証券会社によっては10万円以内の手数料無料の適用になります。
まあ、ちょっと検討と・・・。
REITは、いつも株日記の方では週間の集計をしていますが、まあ、えらく極端に下げてくれたなぁという感じがします。
破綻せずに分配金も極端に減少したりしなければ、全般的には割安だろうと思いますが。
個別の銘柄でも別に悪くないと思いますし、思い切り下落したらまた拾っていこうと思っています。
この間も阪急とかDAオフィスは、下落で拾って戻りで売る形で、若干は売買益があったりしました。
気になっているのが、
1343
ETF「 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信」
です。
いわゆるREITのETFですね。メルマガレースのお仲間で既に買われている方がありますが。
「東証REIT指数は、東証市場に上場する不動産投資信託(Real Estate InvestmentTrust)全銘柄を対象とした「時価総額加重型」の指数です。基準日である2003年3月31日の時価総額を1,000とした場合に、現在の時価総額がどの程度かを表します。(算出開始日: 2003年4月1日)2008年7月末現在、41銘柄が対象となっています。」ということですわ。
つまり、時価総額の大きい銘柄の動向が指数の騰落にも大きく影響するということで、TOPIXと考え方は同じということかな。
であれば、破綻懸念等の細かい銘柄の動きというのは、そんなに大きく影響しないということになりましょう。
信託報酬は年0.336%(税込)ですから、まあ、さすがにETFで、そこらのアクティブ運用の投信と比較すれば割安です。
で、これが10口単位での売買です。週末はこれが820円ですから、8200円から買えるということね。
週末の出来高は76,520。って、出来高が少なすぎないかい?。全然盛り上がってはいませんが・・。
REITなので分配金が出ます。
「計算期間毎年2月11日~5月10日、5月11日~8月10日、
8月11日~11月10日、11月11日~翌年2月10日
※第1計算期間は、平成20年9月17日から平成21年2月10日までとします。」「分配金支払基準日5月10日、8月10日、11月10日、2月10日」ということになっとります。予想の分配金ってどれぐらいなのかな?。
100口でも8.2万ですから、証券会社によっては10万円以内の手数料無料の適用になります。
まあ、ちょっと検討と・・・。