旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

BMWの3シリーズ

2008-11-22 20:19:43 | 
 BMWの3シリーズが新しくなりました。カタログを送ってもらいました。

写真は高いバージョンのものです。



 まあ、当然、悪くはないんだと思います。

 しかし、いつも思うのですが、BMWはどうしてこう価格設定が高いんでしょうか・・・。

 今、購入するならということで、候補を挙げれば下記の車になります。無論、すぐ買うとかいうことではありませんが・・。んなもん、買えるかーい。って、買えるけど、許可が出ません・・・。

 以下の中で、価格も考えて、一番魅力的なのは、やはりNEW A3 Sportback 1.8 TFSI。まあ、もうちょっと年をとってきたら、って十分年とっとるがな、A4もいいと思いますけど。A4の対抗馬だとレガシーのアウトバックかなと思います。

 A3のサンルーフ仕様のって、かなりいいと思います。

Golf Variant 2.0TSI Sportline ¥3,400,000

Golf GTI (6速DSG®) ¥3,520,000
Golf GTI Pirelli (ブラックマジックパールエフェクト) ¥4,050,000
Golf GTI Pirelli (サンフラワー) ¥4,190,000

NEW A3 Sportback 1.8 TFSI ¥3,570,000 (¥3,400,000)

NEW A4 Avant 1.8 TFSI ¥4,370,000 (¥4,161,905)

SUBARU Legacy 2.0GT Eyesight 3,472,050
OUTBACK 3.0R Eyesight 3,522,750

BMW 320iT 4,650,000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都銀行 2回、オリックス転換社債

2008-11-22 15:41:29 | 株式投資・資産運用
京都銀行 120%コール付 2回CB劣後特約付


 転換社債、京都銀行 120%コール付 2回CB劣後特約付が下落しています。

 やや高いところで既に1つ買ってしまいましたが(といっても、この銘柄は新発の時に2つもらってそれは利食いし利益は出ていますけど)、時価では魅力が増していると思います。

 償還が2014.3末と、期間はやや長いです。転換価格は、えーと、1145円ですね。時価は877円です。パリティ 76.59円、乖離率 19.98%。

 地銀の中では京都銀行は強みはあると思います。

 破綻リスクは現状でも非常に低いと言っていいでしょう。

 つまりは、この償還までの期間で株価が上昇するところがあれば、それにつれて、CBの価格が上昇する可能性もあるということです。そうしたことがなくても、5年半定期で、終利 1.650%ですから、放置しておいていい資金なら、それでもいいわけです。

 なお、新規でオリックスもCBを出すようです

 こちらは期間6年でクーポンの仮条件は1%です。これより、京都銀行2の方がいいと思いますね。

 三菱商事株式会社第71回無担保社債(担保提供制限等財務上特約無)というのも新規であるようですが、こちらはさらに魅力に乏しいです。

 なお、浜松ホトニクス2も時価では98円となっており、両にらみで買ってもいいところかと思います。但し、出来高は少ないです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 株ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-520(86)蔦、落葉、水の流れ

2008-11-22 15:19:51 | インターネット・パソコン・デジカメ
 鳥を埋めに川の方に下りた時に撮りました。

 デッキの下の部分は蔦でいっぱいです。

 落ち葉の先から水が流れていました。ピントが甘いですが、こういう写真もちっょと面白いかと思いました。















ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-520(85)花 レンズ比較

2008-11-22 14:22:34 | インターネット・パソコン・デジカメ
 自宅のいつもの花です。最後の写真は以前にOMシステムの50ミリマクロで撮ったもので、それ以外は先日購入した35ミニのデジタルのレンズです。

 デジタルのレンズの方は、ピントの合焦も遅いし、ピントそのものもちょっと甘い感じがします(AFの場合)。ライブビューのアップにして厳密にピントを合わせた方がよさそうです。

 また、ボケ味も、同じ開放でF3.5ですが、ちょっと違っていて、雰囲気はOMシステムのレンズの方がいい感じがします。

 新しいレンズも使えないというほどではないですが。

 なお、最後の写真はオリンパスのサイトにアップしたものをダウンロードしたのですが、自動的に、作者名と会社名が入るようになっているみたいです。













ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-520(84)鳥さんを埋葬

2008-11-22 14:14:56 | インターネット・パソコン・デジカメ

 自宅のデッキのところにおいてあった、宅配寿司の入れ物の中で亡くなっていました・・・。

 川沿いまでおりて、木の根もとに埋めにいきました。





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-520(83)昨日のカエル ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro

2008-11-22 14:11:37 | インターネット・パソコン・デジカメ
 いつものカエルですが、デジタルのマクロで撮ってみました。

 パイプに棒がささっているので、この棒を動かすと、「もう、うるさいなー」という感じで出てきます。

 そろそろ冬眠?。もう放っておいてあげた方がいいか・・・。





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞情報 サーチナ

2008-11-22 11:11:34 | 懸賞
サーチナ10周年プレゼント


中国株等の情報ではよく知られたところです。

■「中国大紀行」DVD 全10巻セット
当選者数:20名様
■「サーチナ中国株30 2008年度下期版」
当選者数:1000名様

賞品は上記などで当選数が多いです。
登録が必要でアンケートもちょっと時間がかりますが、確率は高いか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする