書くテーマがバラバラということの他に、まれにテンプレートを変更しすぎというご意見もいただいたりします。
いや、自分で飽きてしまうもので・・。基本の好みというのはあって、それで回すとともに、たまに季節ものに入れ替えるという感じですが。ご了承ください。
投資スタイルの話ですが、ポートフォリオの方は、ただ持ってじっとしているという形はとっていません。
株価が一定の値幅、比率で10%-20%とか動いたら、上昇した場合は、場合によっては単元未満株等も利用して部分的に売却していきます。逆に下落した場合は、その理由にもよりますが、買い下がっていきます。
これはどんどん株価が上昇していけば順次、売り上がっていく形になりますし、逆に下落していけば買い下がっていく形になります。
これをしていくと、どちらの場合もポートフォリオ全体のパフォーマンスは、対指数比ではおだやかなものになることになります。
ここに利益1000円とか2000円とかいうような細かなデイトレ、スイング系のトレードが加わります。
これは、まあ「なにもしなかったよりよかった」という売買をめざしていますが、前述の買い下がり売り上がりと重なる場合もあります。
株価が売買対象となるような値幅で上げ下げを繰り返すような形になると、売買した分だけ利益が残り、ポートフォリオ全体のパフォーマンスも、わずかではありますが、向上することになります(というか、そうなることが期待されます)。
まあ、日本株については、こんな形の運用で別にかまわないと思っているわけですが、もう少しポートフォリオ全体の時価総額が大きくなるようにした方がいいのかもしれません。
明日は大和でのアメイズの結果が判明します。さて、どうでしょうか。
いや、自分で飽きてしまうもので・・。基本の好みというのはあって、それで回すとともに、たまに季節ものに入れ替えるという感じですが。ご了承ください。
投資スタイルの話ですが、ポートフォリオの方は、ただ持ってじっとしているという形はとっていません。
株価が一定の値幅、比率で10%-20%とか動いたら、上昇した場合は、場合によっては単元未満株等も利用して部分的に売却していきます。逆に下落した場合は、その理由にもよりますが、買い下がっていきます。
これはどんどん株価が上昇していけば順次、売り上がっていく形になりますし、逆に下落していけば買い下がっていく形になります。
これをしていくと、どちらの場合もポートフォリオ全体のパフォーマンスは、対指数比ではおだやかなものになることになります。
ここに利益1000円とか2000円とかいうような細かなデイトレ、スイング系のトレードが加わります。
これは、まあ「なにもしなかったよりよかった」という売買をめざしていますが、前述の買い下がり売り上がりと重なる場合もあります。
株価が売買対象となるような値幅で上げ下げを繰り返すような形になると、売買した分だけ利益が残り、ポートフォリオ全体のパフォーマンスも、わずかではありますが、向上することになります(というか、そうなることが期待されます)。
まあ、日本株については、こんな形の運用で別にかまわないと思っているわけですが、もう少しポートフォリオ全体の時価総額が大きくなるようにした方がいいのかもしれません。
明日は大和でのアメイズの結果が判明します。さて、どうでしょうか。