今日は宇治川花火大会。花火の音が聞こえます。
今日は京都地方法務局まで行ってきました。
何の用事かというと、先日、竹田の年金事務所で未払い年金支給の手続きをしたのですが、この時に出した書類に不備があったとのことで、その書類をもらいに行ったのです。
法務局は河原町荒神口からちょっと東に入ったところです。
書類は成年後見人の登記事項証明。私が父親の成年後見人であることを証明するものですが、この書類は年金事務所で既に提出したのです。
ところがこれが発行から6ヶ月位内のものでないといけなかったということで、昨日、年金事務所から連絡がありました。
もう、提出した時に言ってよー。あるいは、その前の電話連絡した時にちゃんと伝えてくれーい。大和証券、あんたのところもです。
私は今は機動的にササッと動きやすいですが、普通にフルタイムで勤めてれば、書類もらいに行くだけでもかなり面倒だと思いますし。
で、書類そのものは法務局の三階ですぐにもらえました。一通550円かかります。
ついでなので、ちよっと付近をぶらぶら。
しかし、あっついです。少し歩いただけで汗がツーーーッと伝ってきます。
近くに清荒神(護浄院)というお寺があります。「きよしこうじん」と読みます。荒神口という名前もこれがあるからということらしいです。
このあたりは通った予備校(今はない)の近くで、なんか懐かしい。でも、当時よく行っていた喫茶店とかは既になかったですが。
大きい提灯が印象的。



で、荒神口から河原町通を少し北に行ったところにパキスタンカレーのお店があったので入りました。
Cafe Kahvi (カフェ カーヴィ)というお店。
チキンカレー大盛、チャイつき 950円也。
これはなかなかおいしい。シャバシャバした感じですが、好みです。
以前に河原町丸太町東入のあたりにパキスタンカレーのお店があったのだけど、そこの流れをくんでいるとか。
確かにそんな感じです。オムレツカレーもいいかなと思います。



適度な甘さでこれもgood。

で、この後、竹田の年金事務所を再度訪ねて書類を提出。とりあえず手続き終了です。
もう、めんどくさい・・・。
今年のIPO銘柄で、1000株配分があり、利益は24万ほど。
既に地味地味銘柄になっておりますが、これを買い戻しでPF組み入れ。
第一四半期決算、もうひとつというところもありますが、通期予想ではEPS600円を据え置き。
130円配当予想で、予想PER6倍は割安感あり。
この銘柄の買いコストは1260円ぐらいということになります。
まあ、のんびりと。
既に地味地味銘柄になっておりますが、これを買い戻しでPF組み入れ。
第一四半期決算、もうひとつというところもありますが、通期予想ではEPS600円を据え置き。
130円配当予想で、予想PER6倍は割安感あり。
この銘柄の買いコストは1260円ぐらいということになります。
まあ、のんびりと。