とりあえず、霊宝館見学という目的は達成。
今回、下調べ不十分のため、他に行く場所は決めておらず、まあ、拝観券のある場所へ行こうということで、すぐ近くの大伽藍へ。
根本大塔。よく案内の写真に出てきますが。
写真だとスケールがわからないのだけれど、これ、でかいです。
落雷などで何度も焼失して立て替えているそうで。内部見学可。
青空に朱色が鮮烈です。
ここはいろんな建物がたくさんあって、これは金堂だったかな。
これは山王院。神社の拝殿だそうで。
その奥に御社。神社ですね。地元の神様を祀っているそうです。
寺院が建築された当初というのは、仏教寺院というのは、いわば「新興勢力」。で、地元で元々信仰のあった神様は、これをお寺に取り込むような形にしたということでしょう。
信長ぐらいですかね、本気で宗教勢力と対立してぶち壊しにいったのは。
ドラマチックトーンはやはり雲がおどろおどろしくなります。風雲急を告げる!みたいな感じに見えますが、普通の晴天です。
次はお寺そのもの、金剛峯寺です。
お寺の建物の入り口。龍の彫り物ですが、ひげまであります。
長い廊下、板の冷たさが心地いいです。
奥の大広間みたいなところで、お茶とおせんべいを出してくれます。
お寺から10分ぐらい歩くと、徳川家霊台。徳川家康と秀忠をまつる東照宮。左右に同じような建物があり、右が家康、左が秀忠。
家光の時代のつくられたもののようで、細工が細かい。開扉はされていませんでしたが、中の細工がまた細かいとか。
最後、奥の院へ。
つづくよー
今回、下調べ不十分のため、他に行く場所は決めておらず、まあ、拝観券のある場所へ行こうということで、すぐ近くの大伽藍へ。
根本大塔。よく案内の写真に出てきますが。
写真だとスケールがわからないのだけれど、これ、でかいです。
落雷などで何度も焼失して立て替えているそうで。内部見学可。
青空に朱色が鮮烈です。
ここはいろんな建物がたくさんあって、これは金堂だったかな。
これは山王院。神社の拝殿だそうで。
その奥に御社。神社ですね。地元の神様を祀っているそうです。
寺院が建築された当初というのは、仏教寺院というのは、いわば「新興勢力」。で、地元で元々信仰のあった神様は、これをお寺に取り込むような形にしたということでしょう。
信長ぐらいですかね、本気で宗教勢力と対立してぶち壊しにいったのは。
ドラマチックトーンはやはり雲がおどろおどろしくなります。風雲急を告げる!みたいな感じに見えますが、普通の晴天です。
次はお寺そのもの、金剛峯寺です。
お寺の建物の入り口。龍の彫り物ですが、ひげまであります。
長い廊下、板の冷たさが心地いいです。
奥の大広間みたいなところで、お茶とおせんべいを出してくれます。
お寺から10分ぐらい歩くと、徳川家霊台。徳川家康と秀忠をまつる東照宮。左右に同じような建物があり、右が家康、左が秀忠。
家光の時代のつくられたもののようで、細工が細かい。開扉はされていませんでしたが、中の細工がまた細かいとか。
最後、奥の院へ。
つづくよー