越前 東尋坊・永平寺・ちょっとカニの旅(4)
東尋坊には2日目に、水族館と合わせて訪ねる予定にしていましたが、
土曜日、思いの外、天気がよかったので、行ってみることにしました。
ここはやはり「火曜サスペンス劇場」。って、ほんとにここで撮っているかどうか知らないですが、
イメージとしてはそうですね。
既に東尋坊までの海岸線でも、様々な岩や柱状節理などが見られましたが、
やはり東尋坊はその集中度がすごいです。
ここに至るまで、しばらくおみやげ店ロードがありますが、東尋坊の岩の部分は特に柵などが設けられて
いるわけではなく、先端部、つまりもう先は海へ落下というところまで行くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/2025af25a36a37c36fb033558a93a6ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/c201e19fd530af1f8812b8aac26bf35e.jpg)
雲の切れ間から日が射し、海の一部だけが明るく輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/c0136d8452e2d4d72ef17bc998edaee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/d1c385889c309f7aff520e8a52a86cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/204cee8e80351c3555cb5ad666fdb43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/ad58451058823e3a55677bd871a5e7ab.jpg)
怪しい雰囲気なら、やはりドラマチックトーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/8b76d41be4e31153d8173a366070546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/2d05af5bca7291854f4063e68756b0c4.jpg)
東尋坊の名前の由来ってご存じでしょうか。ここの案内板に買いてありましたが、
乱暴者で恨みを買い、ここから突き落とされて殺されたお坊さんの名前によるんだそうです。
あー、これは、まさに歴史的にも「火曜サスペンス劇場」(^_^;)。
東尋坊には2日目に、水族館と合わせて訪ねる予定にしていましたが、
土曜日、思いの外、天気がよかったので、行ってみることにしました。
ここはやはり「火曜サスペンス劇場」。って、ほんとにここで撮っているかどうか知らないですが、
イメージとしてはそうですね。
既に東尋坊までの海岸線でも、様々な岩や柱状節理などが見られましたが、
やはり東尋坊はその集中度がすごいです。
ここに至るまで、しばらくおみやげ店ロードがありますが、東尋坊の岩の部分は特に柵などが設けられて
いるわけではなく、先端部、つまりもう先は海へ落下というところまで行くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/2025af25a36a37c36fb033558a93a6ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/c201e19fd530af1f8812b8aac26bf35e.jpg)
雲の切れ間から日が射し、海の一部だけが明るく輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/c0136d8452e2d4d72ef17bc998edaee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/d1c385889c309f7aff520e8a52a86cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/204cee8e80351c3555cb5ad666fdb43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/ad58451058823e3a55677bd871a5e7ab.jpg)
怪しい雰囲気なら、やはりドラマチックトーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/8b76d41be4e31153d8173a366070546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/2d05af5bca7291854f4063e68756b0c4.jpg)
東尋坊の名前の由来ってご存じでしょうか。ここの案内板に買いてありましたが、
乱暴者で恨みを買い、ここから突き落とされて殺されたお坊さんの名前によるんだそうです。
あー、これは、まさに歴史的にも「火曜サスペンス劇場」(^_^;)。