旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

Dプロジェクト(18)木の移植

2017-07-09 17:33:13 | 株式投資・資産運用
Dプロジェクト(18)木の移植

 昨日、今日と植木屋さんが来て、木の移植です。

 数十キロはあると思われる庭の石も運搬。

 亡くなった父親の関係の方が、取り壊すのであれば、木なども欲しいということなので。
本格的な取り壊しの作業ではありません。それは9月からになりそうです。


これはGoogleのストリートビューの画像。かなり古いもので、右端の植木鉢などは既に片付けて
いますが、およその全体の状況は現在もこれとほぼ同様です。
右側が父親の書斎兼書庫、左側が主屋です。


玄関前のこのノウゼンカズラと下の草など、もう既にありません。


こちらは奥と左側の金木犀の木がありません。

 この関係者の方は書庫にある資料も、ほとんど全部引き取ってくださるということになりました。

 「陶器市」の方も、知人・友人関係に来てもらってもらってもらい、半分以下にはなりました。
それでもまだあれこれはありますが・・・。

 で、今日は仕事関係の書類、個人名が入っているものなどをどんどんシュレツダーにかけていました。
ただ、シュレッダーの機械は家庭用のもののため、パワーがあまりなく、数分で熱くなってくると
一度ストップして10分ぐらいしないと再起動しません。ということで、ダンボール一箱の書類の処理は
かなり時間がかかり、今日、短時間しただけでは終わりませんでした。

 あと、両隣やお向かいの方に、完成予想図を見せてちょっとお話。

 エアコン室外機や車の駐車の向き、ゴミ捨てなど、あれこれ、ま、普通の要望というか心配なことが
あるそうで。まあ、特別なことではなく、普通のことですが。わかることは私からコメントしておきましたが、
細かい実際のことはハウスメーカーの方で話をしてもらうということになります。
 私個人が大家さんをするわけではなく、管理も含めてハウスメーカーにまかすということも伝えておきました。

 このご近所さん関係もスムーズにいくといいのですが。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の方針 ナギか・・・

2017-07-09 07:20:05 | 株式投資・資産運用
今週の方針 ナギか・・・

 さてと、今週ですが、先週が全般に弱含みだったので、上昇を期待したいです。
PFの方はなかなか年初来高値更新で上昇とはなっていませんので。

 ただ、どっちへ動くかはわかったものではないので、基本的には、これまでと同様
に、単純に下がれば買い、騰がれば売りを細かく繰り返す通常の売買を継続するだけです。

 ただ、一気に暴落となれば買い意欲もわくのですが、どうも一進一退のような中途半端
な状況ですので、ここのところはそうもなっていません。

 IPOの方はジミーズですが、久しぶりにジェイ・エス・ビーが当選しました。
たまたまですが、ここは地元銘柄でした。京都学生情報は学生さん用の物件の紹介などをしていた
記憶があります。公開は7/20ですが、ちょっと調べておきましょう。

 ここは東証二部で、いきなり株価がぶっとぶようなことはないでしょうから、逆に個人的には
初値買いで利益を少し増やす候補になります。公募分も初値より上で売却するのが目標。
 まあ、Passive-から+というあたりでしょうか。公募32万なので、上昇率はさほど大きくなくても
そこそこの利益になる可能性はあるとは思います。

 あと、優待の方は特に今はなし。8月優待を7月末に確保しておくのがいいかどうか、検討は
しておきましょうか。

 ということで、今週は急伸、急落のような展開がなければ、お休みのナギの週になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月オークション 堅調 5万突破

2017-07-09 06:14:01 | インターネット・パソコン・デジカメ
6月は月間で5.8万の落札額だったオークションですが、今月、ここまでで既に5万を突破しました。

 これは出品品で高額落札されるものがあったことと、電鉄系の株主優待の売却などによります。

 小刀、紐、化石のうち、小刀は1.15万円で既に落札され、紐は現在3000円で入札かせあります。
化石は1万円で出していますが、まあ、予想どおりに現在までのところ入札はありません。

 電鉄系は近鉄や名鉄が5000円以上になっています。

 ここからですが、優待関係はリゾートトラストのもう一つ、サンリオなどがひかえており、+1万円以上はほぼ確実。

 6万到達で先月水準は突破ですが、そこから上はなかなか難しそうです。さて、どこまで伸びますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする