Dプロジェクト(19)3D画像
今日は新堀川、京セラ本社の近くの大和ハウスまでいって、内装等の3D画像での確認。
全体に「ふんふん、あー、そうですね。」状態で、特にどうこういうこともなく終了です。
そんな、内装とかに私自身がセンスとかこだわりとかがあるわけではないからねー。
今はあれこれ、手続き関係をすすめている状況だそうです。
融資関係は、銀行さんが住民票全員分をとっておいてということなので取得しておきました。
300円ね。これは明日、取りに来られる予定です。
「金利はどう聞いておられましたか。」「0.6だけど」、って、そこを上げるとか言わないやろうなー。
それはしゃれにならんし、あげるなら他行に変更しまっせ、ほんまに。
まあ、私の場合、手持ち金融資産は相応にあって、別に借金の形にしなくても、払おうと思えば
全額支払うことも可能なのです。で、不動産の収益も当然あがってくるわけで、基本的には返済は
まったく問題ありません。長女、次女とも、安い給料ですが、もう正社員で働いてますしね。
弱いのは、毎月の定期的収入が不安定、あるいは少ないということですかね。
もとに戻って、大和ハウスの方は、次はリース関係の契約になるということでした。
この時点で、また詳細な資金関係のシミュレーションを出してもらいましょうか。
まあ、イメージとしては、管理料等が差し引かれても、順調に4室が埋まり駐車場もかりてもらえて
太陽光発電の売電もフル稼働すれば月額30万程度の手取りが残るかなという感じです。
年間360万、10年で3600万。15年で5400万。家賃減額とか、補修関係とかがあり、このとおりには
いかないところもあるでしょうが、ま、こんな感じ。
実際は2000万程度は頭金で出すので、3500万がローン。これを10年未満、まあ、8年で返済してしまい
たいと思います。
あと、それはそれとして、4室のうち1室は、早めの段階に自家用として使えるようにしたいです。
これは、書斎でも、パーティールームでも、ゲスト宿泊ルームでも、写真展示でも、トレーディングルーム
でも、ミニシアターでも、単なる倉庫でも。まあ、なんでも好きなように使える場所になります。
別にここで暮らすということではない、でも、小さい冷蔵庫と安い電子レンジぐらいはあるといいかな。
というのが、中期的な目標ですかね。
今日は新堀川、京セラ本社の近くの大和ハウスまでいって、内装等の3D画像での確認。
全体に「ふんふん、あー、そうですね。」状態で、特にどうこういうこともなく終了です。
そんな、内装とかに私自身がセンスとかこだわりとかがあるわけではないからねー。
今はあれこれ、手続き関係をすすめている状況だそうです。
融資関係は、銀行さんが住民票全員分をとっておいてということなので取得しておきました。
300円ね。これは明日、取りに来られる予定です。
「金利はどう聞いておられましたか。」「0.6だけど」、って、そこを上げるとか言わないやろうなー。
それはしゃれにならんし、あげるなら他行に変更しまっせ、ほんまに。
まあ、私の場合、手持ち金融資産は相応にあって、別に借金の形にしなくても、払おうと思えば
全額支払うことも可能なのです。で、不動産の収益も当然あがってくるわけで、基本的には返済は
まったく問題ありません。長女、次女とも、安い給料ですが、もう正社員で働いてますしね。
弱いのは、毎月の定期的収入が不安定、あるいは少ないということですかね。
もとに戻って、大和ハウスの方は、次はリース関係の契約になるということでした。
この時点で、また詳細な資金関係のシミュレーションを出してもらいましょうか。
まあ、イメージとしては、管理料等が差し引かれても、順調に4室が埋まり駐車場もかりてもらえて
太陽光発電の売電もフル稼働すれば月額30万程度の手取りが残るかなという感じです。
年間360万、10年で3600万。15年で5400万。家賃減額とか、補修関係とかがあり、このとおりには
いかないところもあるでしょうが、ま、こんな感じ。
実際は2000万程度は頭金で出すので、3500万がローン。これを10年未満、まあ、8年で返済してしまい
たいと思います。
あと、それはそれとして、4室のうち1室は、早めの段階に自家用として使えるようにしたいです。
これは、書斎でも、パーティールームでも、ゲスト宿泊ルームでも、写真展示でも、トレーディングルーム
でも、ミニシアターでも、単なる倉庫でも。まあ、なんでも好きなように使える場所になります。
別にここで暮らすということではない、でも、小さい冷蔵庫と安い電子レンジぐらいはあるといいかな。
というのが、中期的な目標ですかね。