公共駐車場からスタート
麦草ヒュッテ前の標識
丸山と白駒池への分岐
林をめぐる木道
3日連続の高気圧の天候。ほとんど雲のない秋空のもと、白駒池の紅葉を見ようと、
11時頃家を出る。蓼科ビレッジのあたりが紅葉の最盛期。その上の別荘地では
落葉松も黄金色から茶色へと渋い色を見せていた。
茅野市の自然観察センターのところにゲートがあり、冬季は通行止めになるとい
う。11時30分麦草峠(2120m)公共駐車場着。ウイークデイではあるが車は
7,8台止まっている。5分で麦草ヒュッテへ。笹原の中を白駒池へ。途中「白駒の
奥庭」と標識のある箱庭のような盆地を経て、再び林の中に。国道299号線の駐
車場から来る道と合流。
白駒の奥庭
根っこの道
湖面は鏡のようだった
歩いている人が多い。根っこと栗石の道を30分ほど歩いて木々の間から湖が見え
てくる。苔が美しい。風もなくまさに鏡のような湖面を見ながら、白駒荘の前を
過ぎる。まだ12:30なので高見石へ立ち寄ることにした。白駒池から右に道を取
り上りにはいる。やや急な道を45分ほど登り、高見石小屋に着く。小屋の横を取
り巨岩が積み重なった山頂へ(2260m)。本日も快晴で遠くの山々が一望できる。
眼下には白駒池が森の中に浮かぶ。15分ほど休憩して丸山へ。少し下ってから一
本道を真っ直ぐ登る。丸山の頂上(2330m)には小さな神社が飾ってあっった。
高見石への道
高見石頂上
森の中に浮かぶ白駒池
高見石小屋 テラスがあり綺麗な小屋だ
ここからの下りは少し骨である。ここを登ってくる人に3人と一組会う。荷物が
大きいと大変だ。霜柱が出てくると下りも終わりに近づく。50分ほど下って、麦
草ヒュッテ付近の草原に到着。3時過ぎであった。駐車場には一台しか残ってい
なかった。
苔が美しい
丸山頂上
丸山からの帰り道
大した準備もせずに気軽に登ったが、天候に恵まれ快適な山であった。