エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

雨だれ

2007-07-15 17:46:09 | Weblog
ども! 太田裕美です。 Chopinでなくてごめんなさい。 私、ちょっと舌が長いです。だから、ら、り、る、れ、ろの発音が得意じゃないです。 もうやだ。 春先は桜・・・ばかりが降ってきたものだけど、この時期、雨ばかりが降ってくる。あら、これは当然? そうそう書けへんやろ? 同じテーマで。 しかも、これでもない知恵を振り絞って、あんまり硬すぎないようにだの、あんまりおばかすぎないように、だのって考 . . . 本文を読む
コメント (9)

君に逢いたくて

2007-07-15 11:01:02 | GACKT & Ju-ken
さっきの鬱陶しい記事を薄める?のに必死でございますぅ。 火消しの楽母、もとい、今日は風鈴母さんどした。 今、お風呂場の黴とりしてますの。まったくね~家事ってのはいたちごっこ。 昨日はトイレ磨きでしたのに。 そろそろ換気扇も出番を?待ってますわ。 あ~カテゴリーの中に『専業主婦』ってのをつけくわえようかしらん。 ひっさびさに青Gacktなんか引っ張り出してきました。 DearsのHPが変わって、 . . . 本文を読む
コメント (18)

続々 病院で死ぬということ

2007-07-15 09:01:39 | Weblog
大学病院を出されて?から、ずっと何をするでもなく自宅で療養していた父は、 毎朝、信頼しているクリニックに通い、点滴をしてもらっていたようです。 もう、あまり食べられないのと食べたくないのと・・・なんだか、生きているのが不思議な感じみたいでした。 がりがりに痩せちゃって、理科室の骨格標本に皮がついてるだけみたいで・・・ね。(怖っ) なのに、身の回りの整理を一生懸命していたようです。ちょうどこの . . . 本文を読む
コメント (9)

ろくでなしと人でなし

2007-07-15 05:29:59 | 嫌いなもの
狼おばあちゃん、第3弾。 パソコン教室からの帰り、また・・・出会ってしまった。例の目の不自由なお芝居をするおばあちゃん。 別に目が不自由なのを否定するわけではありませんよ。やっぱり年齢なりの視力の衰えはあると思う。もしかしたら片目くらいは白内障にかかっているのかもしれない。 けれど・・・見えないわけでは絶対に!ない。 多分・・・ご近所の家に来ていた内装業者だと思う。 彼に「見えませんのや」「 . . . 本文を読む
コメント (11)

斎藤道三

2007-07-14 10:09:43 | Weblog
美濃のマムシ・・・・斎藤道三です。 ワシはもともと油売りです。 あ~疲れるな~。自分のおばかで自家中毒にかかりそうや。 DANの知人で、京都に年間、最低でも2回は遊びにくるご夫婦がいます。 山梨にお住まいで、お二人とも学校の先生をしてらした方で、奥様のほうはお料理教室も開いてらっしゃいます。 いつもこちらにお越しの際は、素晴らしいお土産を頂きます。 それがもう、とてもお返しできないような . . . 本文を読む
コメント (34)

レイニー ぶるぅ

2007-07-14 06:21:41 | Weblog
唇がず~っと荒れていて。 夜に薬を塗って寝て、朝は幾分マシなのに、時間とともに薄皮?のようなものが剥がれてきて。 夕方ともなると、薄皮が全部剥けて・・・唇がやけにつるつるになって。     皮がむけて唇が薄くなった分、血の色が透けた赤い口紅色で。 食べ物の熱さに敏感になって、麺類のようにすする系は汁の塩分がしみて。 プールの塩素のせいだと思ってた。 たま~にごく小さな水泡ができて、そこ . . . 本文を読む
コメント (14)

ゴーヤの佃煮

2007-07-13 14:38:30 | Weblog
うさこさんちに書いてしまった『ゴーヤの佃煮』のレシピ。 私、言っておくけど無責任女、自分ではまだ、作っておりませ~ん。 作ってみようという方、どうぞっ! <材料>   ゴーヤ    1本だいたい300gくらいのもの   ごま     10gって書いてあるけど、そんなん計らんでよろし。   かつお節   これもね、約10~15gですと。 ※ A   ザラメ    80~90g 別にザラメでなく . . . 本文を読む
コメント (25)

雨のバラード

2007-07-13 08:36:27 | Weblog
ども! 湯原昌幸です! 雨のつく歌って多いじゃないですか? 今の季節ぴったりだな~なんて思ってるのに、意外に書くことがない(笑)。 書きダメと共に、その日に降ってきたものを書き散らしてアップしてますけど、洗濯物が乾かない、だの買い物行くのに雨降りは億劫だの、なんか・・・心までカビ臭いわ、だのって、そういう事しか出てきません。 京都って、祇園祭りのシーズンなのよね。 このあたりはおちゃこ様の専 . . . 本文を読む
コメント (31)

絶対音感

2007-07-13 00:02:18 | Weblog
最相葉月さんのご本で、『絶対音感』というのも広く知られるようになりましたが、どうも、うちの息子、この能力?があるようです。 音感の発達する時期に、それを伸ばすような指導を受けると、絶対音感の育つ人が何人かの割合で出るようなのですが・・・その割合って忘れました。←またもや。 うちの息子は、うまくそれにはまったのか、絶対音感があるんですよ。 例えばCMなどで、音楽が流れてきます。 私も一応、ピ . . . 本文を読む
コメント (12)

ばか親

2007-07-12 12:49:15 | Weblog
私、アウターはあまり凝らないです。ことに夏物は安物でも構いません。 ちょっと気張って?行かなきゃならない時以外は、ユニ黒でも無印○品でも、1枚500円なんてTシャツでも平気です。 もう、着手?でカバーする、する(爆)。 ところが、結構、下着好き。 たまたま立ち寄ったデパートや、スーパーでワコー○のセールなんかあると興奮の極み。 買わなくてももれなく覗きます。 可愛くなりましたよね。 カラフルだ . . . 本文を読む
コメント (25)

続 病院で死ぬということ

2007-07-12 10:06:25 | Weblog
四日市市に住んでいた父が、津市にある三重大の大学病院に入院、手術を受けたのは、偶然のようなものでした。 最寄のクリニックをホームドクターとしていた両親でしたが、父の具合を診て、自分の出身大学の付属病院である三重大病院を紹介してくれたからです。 四日市市には、市民病院という名の大きな総合病院もあるのですが、そこは名古屋大学系の出身者で占められた病院のようでした。 私のいた職場でも男子の大卒採用枠 . . . 本文を読む
コメント (10)

魅せられたる魂

2007-07-12 05:16:11 | Weblog
雨が降り続いて、災害にまでなっている地域が出始めていますよね。 九州のみぃさん、大丈夫でしょうか? 非常に申し訳ないのですけれど、また・・・書きます。 『なんでなん?』話です。 雨、降ってます。川も増水しています。大切な田んぼや畑が気になる、気がかりでしょうがない、そういう気持ち分かります。 けれど、無謀だと思います。 毎年ありますよね。お正月の・・・お年寄りがお餅を喉に詰まらせてなくなる . . . 本文を読む
コメント (25)

病院で死ぬということ

2007-07-11 18:20:29 | Weblog
どうも父の話が多いので、ファザコンと思われているようなのですが、否定もしませんけれど、自分では普通だと思っています。  ただ、父の発病から亡くなるまでは、一進一退で結構時間があったので、素人ながら病気について、あるいは病院についてある程度知ることができ、お話したいことが多い、というのは事実ですね。 大腸がんでした。あと数ヶ月で満5年を迎えるという時に、また、癌が出来ているのが見つかりました。想 . . . 本文を読む
コメント (13)

大人の女のつくり方

2007-07-11 12:06:07 | 好きなもの
伊藤緋沙子さんのお書きになったご本(河出書房新社)です。 帯に記されている言葉は『マダム・クロードに学ぶ 「愛される女性」になるためのヒントが満載!』だ、そうです。 読んでませんって。 今更・・・これ以上・・・愛されるのは負担だわ(笑)。 大人の女、と聞いて反射的に出てくる言葉は『エレガント』です。 若いお嬢さんと違って、当然、容貌にも衰えが出てきます。過去の栄光は、引きずりまわしていても無駄 . . . 本文を読む
コメント (21)

ヒトカラ

2007-07-11 05:11:34 | 好きなもの
新聞を読んでいて知りましたの。 『ヒトカラ』・・・ひとりカラオケの略称および・・・流行ってるんですって。 最近、とみに『お一人様』御用達の私ではございますが、ひとりでカラオケに行ったことはありません。 てか、カラオケ自体、ほとんど行かないのだけど。 ちょっと前まではひとりご飯だの、ひとり映画だの、ひとり美術鑑賞だのってのはよほどの粋人かそうでなかったら、だぁれも遊んでくれる人のいない『寂しい . . . 本文を読む
コメント (14)