海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

マルギ13CBふれあ、3周年!!

2017年06月15日 23時17分00秒 | 記念日/思い出
今日6/15は、マルギ13CBふれあをお迎えしてから、
3年目の記念日です。



お迎え当日のマルギ13CBふれあ



お祝いに・・・と行きたいところでしたが、時間がなく、
取り敢えず記念の測定を。





655g(56g↑:5/28比)

決して早くはありませんが、マイペースで生長中。。。

まだ性別不明ながら、大人しい性格から、他の4♀と一緒に
過ごしてもらっていますが・・・

もめることなく日々を過ごしてくれており、もしかして♀??
ついつい期待してしまいます。。。


測定後は、取り敢えず手近なところで、自家製のイチゴと、
ハイビスカスの花を。





たったこれだけ!?と聞こえてきそうですが、
取り敢えず、しっかり味わって頂きました。





一方で・・・



ヘルマン♀くう


6/12の触診で、ヘルマン♀くうの今年3度目の抱卵が確定し、
今日夕方から冬眠床に入って頂きました。

当初は辛うじて触れるくらいでしたが、今日の段階では、
両後肢付根にしっかりと触れています。

まだ少し先なような気がしますが、今日夕方より冬眠床入りです。


無事に産んでくれることを願っています。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう、9歳!---そして、抱卵確定・・・

2017年05月07日 21時36分03秒 | 記念日/思い出
今日5月7日は、我が家のヘルマン母かめ・くうの9歳の誕生日です。



ヘルマン♀くう


誕生の翌年・2009年の秋、初めて行った神戸のぶりくら市で、
ケイティママさんが参考出品のつもりで連れて来ていたところを、
途惑いながらも頼み込んで、我が家の2番目リクガメ・ヘルマン♂はびの
お相手候補としてお迎えしました。

そして6年前の6/22、3歳と1月半で我が家の初孵化仔ふぃんが誕生、
母かめとなりました。。。

その後、父かめ・はびとのペアで、36匹の孵化仔たちを、
授かってくれています。


誕生日が休日となり、記念日の測定、今日の午後から温浴後に実施。





1239g(27g↑:4/29比)


そして測定後は、お祝いに・・・





かめ庭採れたてのクサイチゴ(ラズベリー??)の実を
自家製チコリと伴に用意していたのですが・・・





全く見向きもせず、、、


お気付きの方も居られると思いますが、屋外飼育だったくうが、
屋内ケージに産卵床。

実は昨年秋のうちに、♂はびとのペアリングを実施しています。

今日午後の触診で、右後肢付根に硬いモノが触れて、抱卵が確定、
早速産卵床に入って頂きました。。。




そして、今日はもうひと方・・・



ヘルマン11CBもあ


753g(24g↑:4/29比)

こちらも今日、右後肢付根に抱卵を確認、産卵床入りです。




もあも実は、G.W.前半、11孵化仔♂ふぃんとペアリングをしたのですが、
それからまだ1週間です。

一昨年8月の産卵で2孵化仔が誕生し、母となっているもあですが、
一昨年3月のお迎え以来、我が家でこれまでペアリングを行っておらず、
先週が初めてのペアリング、まず間違いなく無精卵のはずです・・・





それから話は変わりますが、今日は朝から隣県の動物病院へ・・・



左:16ちゃご13号  下:16ちゃご8号  右:16ちゃご21号


誕生直後から成長不良の16ちゃご21号・体重激減の16ちゃご13号
・数カ月成長が停滞している16ちゃご8号を連れて行きました。

13号・8号は食餌量の低下と伴に、便の色と形状に異常を感じており、
検便してもらいましたが、異常は見つからず、、、

結局、体調不良の原因は分かりませんでした・・・


取り敢えず、著しい体重減少が見られる16ちゃご13号には、
今日から一週間、カルシウムを添加した点滴を続けることに。

一時凌ぎの処置に思えてしまいますが、頑張るしかありません!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャ・でごーーー8年前の記憶

2017年02月10日 22時18分09秒 | 記念日/思い出
一日遅れてしまいましたが・・・



左から、ヘルマン♂はび  ギリシャ・でご  マルギ♂じょじ


昨日2月9日は、我が家にとって3番目のリクガメ、
ギリシャ・でごの8回目の命日でした。。。


ちなみに、“でご”という名前の由来は、ガラパゴスで出会った
有名なガラパゴスゾウガメ“ディエゴ”から頂きました。

エスパニョラ島のガラパゴスゾウガメを絶滅の危機から救い、
ガラパゴスでのゾウガメ保護プロジェクトに多大に貢献している
偉大な父かめです。






マルギ♂じょじ、ヘルマン♂をお迎えして、リクガメ飼育半年が過ぎ、
飼育に慣れたつもりになって、思い上がりからの衝動買いでした。

お迎えから一月も経たないとき、元気一杯だったでごの異変に気付き、
慌てて近くで爬虫類診療を掲げた動物病院を数軒回りましたが、
レントゲンすらまともに摂ることが出来ず・・・

翌日になって、つま・のこのんが時間を取ることができて、
隣県の前に診てもらったことのある動物病院に連れて行ってもらい、
入院して出来る限りの処置をして頂きましたが、時はすでに遅く、、、


飼育に慣れたつもりで思い上がっていた自分でしたが、
十分にかめたちの状態を観れていないどころか、
いざという時にどうすれば良いのか?すら調べていなかったのです・・・




左から、ヘルマン♂はび  ギリシャ・でご  マルギ♂じょじ


自分への戒めのつもりで、毎年書くようにしているのですが・・・

昨年、マルギ孵化仔・16ちゃご14号を力及ばず失ってしまいました、、、

更にはつい先月、あろうことか全く健康だった16ちゃご16号を
何処でどう間違ってしまったのか、その姿を見失ってしまい、
未だに見つけることが出来ていない状況です、、、



現在我が家には、でごが居た頃と比べ、数にして約10倍のかめが居ます。

年齢から記憶力の低下もあり、間違いなく目が行き届かなくなっています、、、


改めて原点に帰って、我が家での飼育と繁殖の在り方を見直しながら、
決して気を緩めることないよう、毎日のかめずお世話を務め、
かめたちと向き合っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こるも、3歳ヽ(^。^)ノ

2016年12月17日 18時03分30秒 | 記念日/思い出
今日12/17は、ヘルマン13孵化仔♂こるもの3歳の誕生日です。




誕生当日のこるも


当時の我が家で最も大きなおたまごから、孵化仔としても最大の14.4gでの誕生でした。



お祝い!といきたいところですが、冬眠の最中、、、


とはいえ今日は適度な冷え込みとなり、明るいうちに帰宅出来ましたので、
せめて記念の測定と状態確認をと、掘り起こしてみました。。。。






見た限り、肌色は良いようで、健康状態悪くなさそうです。






505g(1g↓:前回測定12/8比)

誤差範囲の減少、順調だと思います!?


お祝いは出来ませんが、無事に3歳を迎えてくれたことを確認できました。。。( ̄▽ ̄)

飼い主の自己満足以外の何物でもありませんが、、、




掘り起しついでにもうひと方、一番気になっているお方を・・・




マルギ♂ばる

皮膚の感じは悪くなさそうですが、なかなか顔を出してくれず、
結局最後まで目を開いてくれませんでした。

これまでの印象でも、冬眠中のマルギはなかなか目を開けないとは思っています・・・??


夏場から体重減が続き、前回12/8の冬眠状態確認の際には更に減って、
ついに今年春の冬眠明け時の体重を下回っていたのですが・・・





842g(1g↓:前回測定12/8比)

取り敢えず、体重の減少はほぼなさそうですので、冬眠継続とします。







ここ数日はここ瀬戸内でも気温が下がり、いよいよ本格的な冬に入った感じです。

冬眠中の10かめが安全に春を迎えることが出来るよう、定期的な状態確認と、
かめ部屋の孵化仔たちが冷え込みで体調を崩すことがないよう、環境造りとお世話、
気を引き締めて頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15もあ1号&2号、1歳ヽ(^o^)丿

2016年09月24日 16時52分41秒 | 記念日/思い出
今日9/24は、15もあ1号と2号の1歳の誕生日ですっ!




左:15もあ2号  右:15もあ1号



改めて振り返ってみると・・・・

昨年7/31の朝、出勤前に車のエンジンを掛け、クーラーを入れてから、
かめ庭をぐるりと回っていると、




ヘルマン11♀もあ


この時もあの体重は600g前半、まだまだ亜成体、産卵はまだ先のことと、
全く警戒していませんでした。

もしも、このときのホリホリを目撃していなかったとしたら、
産卵に気付かず、3つのおたまごは土中に埋まったままだったはず、
果たして孵化いていたかどうか、、、!?


もちろん、昨年3月にお迎えしてから一度もペアリングをした覚えはなく、
間違いなく無精卵と思いながら、取り敢えず孵化器に入れましたが・・・

白濁が始まったのを見て、自分の眼を疑いました。


我が家でペアリングをしていないとなると、お迎え前からの貯精??

しかし、お迎え当初のもあの体重は532gしかありませんでしたし、
果たしてそんなことが有り得るのか・・・???

今でも本当のところは、判りません、、、




父かめのことは兎も角、縁あって我が家に生まれ、無事に1歳を迎えました。

今日は午前中は診察に出掛けていたため、午後からお祝いのメニューをっ





チコリとオオバコに、ブルーベリーの実・タンポポとチコリの花をトッピング、
ハイビスカスを添えて。。。

もちろん今日2度目の食餌になりますが・・・



左前:15もあ2号  右上:15もあ1号


2かめ揃って、奥に置いたハイビスカス目がけて、突っ込んでいきました。。。

我が家には、今年はハイビスカスが小さな株を含めて4株あるのですが、
なかなか全員のところまで行き届いていません、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする