海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

チビかめ一ヶ月健診

2012年09月27日 20時07分22秒 | 成長記録
9月も残り数日、朝晩はすっかり涼しくなりましたが、
昼間はまだまだ残暑厳しい日が続いてますねぇ~

人にとっては、気温差についていけなくなりそうなところですが、
残暑のおかげで、我が家のアダルト4かめは屋外生活続行中、
揃って食欲上がっており、調子よさそうです(^~^)


そして今日は午後休、用事を済ませてからの帰宅でしたが、
まだまだ夏のような日差し!

せっかくですので、普段屋内のチビかめたちをお外へっ三 (/ ^^)/



手前:もっく 奥:ぶぅび 左:どぉぶ

野草プランターで日光浴を楽しんでいただきました。。。


そして、このおチビさんたち、今日で誕生から28~30日目、
このひと月での成長とそれぞれの特徴を確認、一ヶ月健診をっ(;^ω^A


まずは体重と甲長を測定



もっく



ぶぅび



どぉぶ


       体重(誕生時比、9/2比)  甲長(9/2比)
もっく     16.3g(6.3g↑、4.3g↑)   41mm(5mm↑)
ぶぅび    16.0g(5.8g↑、2.9g↑)   41mm(5mm↑)
どぉぶ    17.2g(6.6g↑、4.4g↑)   41mm(5mm↑)


甲長は、mm単位で横並びでしたが、ちょっとどぉぶが大きい印象。。。

昨年の兄かめ・ふぃんよりはゆっくり目ですが、
まずまず順調な成長、それぞれ成長線がくっきりと・・・( ̄∇ ̄+)

それから、画像で確認できますが、ぶぅびは卵嘴がとれています。。。

孵化直後、ぶぅび・どぉぶは鼻穴3つ!?のようにも見えましたが、
今はすっかり2つと確認できます。



測定前の温浴風景


手前:もっく  奥右:ぶぅび  奥左:どぉぶ


もっくは、第一椎甲板の左右非対称の黒斑、全体に黒斑が小さいのが特徴

ぶぅびは、第四椎甲板にはっきり黒斑があるのが、一番見分けやすい特徴

どぉぶは、黄色の色がほかの2かめと違った薄めの黄色で黒味がかかっています



ついでにお腹は・・・



左から もっく ぶぅび どぉぶ


黒の多さでいうと、ぶぅび>どぉぶ>もっく 

改めて比べると、けっこう差がありました・・・(・。・;



そして、誕生数日後に気付いた、もっくの特徴が・・・





右前肢が爪4つ、第一指の位置に爪の痕跡のようなものがあります。

これは、兄かめ・ふぃんの右前肢と同じ特徴、もっくの個性です。。。



最後におしりは・・・



もっく



ぶぅび



どぉぶ


3かめとも、尻尾の爪が立派なような・・・

もともと孵化器の温度設定は、安全重視で低めの設定、
猛暑での温度上昇の影響がなければ、♂の可能性大のはずですが、、、


そして、先日(おしりのはなし。。。)はさっぱり分からなかった臀甲板は、、、

どぉぶだけ、臀甲板上部の成長線にくっきりと切れ込みが入っており、
もっく・ぶぅびはまっすぐなように見えます。

これから、もっく・ぶぅびが1枚で、どぉぶが2枚に成長するのか??
分かりません、、、

気長ぁ~~~に見守っていこうかと。。。σ(^_^;)











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする