海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

新年ご挨拶~~冬眠経過・2015元旦

2015年01月01日 13時17分29秒 | 冬眠
新年 明けましておめでとうございます。



のこのん作 正月飾り


昨年は、何かと変化のあった我が家のかめライフですが・・・

今年も、何とかブログに記録を残していこうと思っています。

皆さま、何とぞ宜しくお願いいたします。〈(_ _)〉




元日の今日、強い風と冷え込みの中、何とか晴れ間が見えたので、
初日の出が見れるかも??と、車で近くの山に向かいましたが・・・





残念な感じ、、、(_ _。)

陽が高くなって、晴れ間が広がりましたが、冷たい風が吹いています。




そして、一日気温が上がりそうにないのを見越して午前中から、
冬眠床で年を越した6かめの様子の確認と、体重測定を。


まずは、マルギ♂じょじ





前回とほぼ同じ位置、深さ10cm近いところ。





1595g(1g↑:12/13比)



次は、ヘルマン♂はび





こちらも前回とほぼ同じ、10cm強くらい。





851g(1g↓:12/13比)



そして、はびと相部屋の息子・ヘルマン11孵化仔♂ふぃん





少し移動したようですが、相変わらず冬眠床の底・・・





430g(1g↓:12/13比)



続いて、ヘルマン♀くう





前回より浅いところ、20cmを越えたくらい。





1121g(1g↑:12/13比)



そして、くうと相部屋のヘルマン13♀えぱ





前回は底まで行ってましたが、くう同様浅くなり、30cm弱くらい。





447g(4g↓:12/13比)



最後に、マルギ♀まる子(仮)





前回の測定までは、甲羅を出した状態で気掛りでしたが、
その夜の冷え込みで、翌朝には潜っていました。。。ε=(。・д・。)

じょじと同じく10cm弱、マルギはあまり深く潜らないよう思います。





1404g(3g↓:12/13比)






えぱとまる子(仮)が微妙に減っているように見える結果ですが、
この2かめは、体重が増加した状態のまま冬眠入りしており、
冬眠床内に入ってからの排泄が見られています。

冬眠入り前の体重と比べると、更に減少しそうに思います。。。!?


測定の画像を比べると、マルギ♂♀は固く引き籠り、
ヘルマン2♂は大きく四肢を拡げ、ヘルマン2♀はやや控えめに!?

期待した通りの体勢の違いが。。。(;^ω^A


気温が3℃以下と低いこともあり、6かめともほとんど動きはなく、
くうが薄っすら片目を開けたくらいで、他は目を開きませんでしたが、
見た限りでは状態は悪くないと思います。

はび・くう・えぱで、鱗の先端が所々白く見えたのが、
ちょっと気になりますが、、、カビ等ではないと思います・・・





冬眠床の中で、無事に年を越してくれた6かめ、
春には揃って元気な姿を見せてもらえるよう、
安定した冬眠環境の整備と、定期的な観察と測定、
気を引き締めて務めますっ(`・ω・´)ゞ




ついでに、屋内で年を越したかめずの様子。。。



奥:14孵化仔8号  手前:14孵化仔9号


実は、昨年8月生まれの3かめと12月うまれの3かめ、
水槽内に設置した仕切りを外して、今朝から一緒にして、
様子を見ています。

体重にして4倍近い差、ちょっと無理がある気がしますが・・・



左から:14孵化仔6号  14孵化仔11号  14孵化仔10号  14孵化仔7号


今のところ、お互いにあまり干渉しあうことはなく、
目に見えた問題は起こっていないよう思います。。。

長い間となると、小さい3かめにはストレスが大きいと思いますが、
都合により数日間、6かめ一緒に過ごしてもらいたいと・・・(;^_^A




上:ヘルマン13孵化仔こるも  下:マルギ13ドイツCBふれあ


元々体重で倍以上の体格差ですが、こるもは成長と伴に♂らしく、
行動が激しくなってきており、そろそろ同居が難しく、、、(-"-;A




マルギ♂まる男(仮)


120cm水槽に小さ目のパネルヒーター1こ、低めの温度のため、
スポット下からなかなか動きません・・・

この冬は屋内で活動控え目に過ごしてもらい、春からは屋外に、
今年こそ屋外の環境に慣れて欲しいところです。。。(。-人-。)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする