6月最後の週末です。
空梅雨からいよいよ梅雨らしくなり、生憎の天候の休日になりましたが・・・
月末恒例の測定、今日のところは屋外生活中の大きい組10かめ、
昼過ぎから時折小雨が降る中、かめ庭で温浴してもらってからの測定、
今回は全かめ、体重と甲長の測定です。
結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/59441693c5d88dc3e53d9c4d9128087f.jpg)
マルギ♂じょじ
1971g(36g↑:5/28比)
251mm(2mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/92a30015265cc55615328c502ef1dc07.jpg)
ヘルマン♂はび
965g(15g↑:5/28比)
171mm(2mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/e0f14791b08a078ce57e9375d30ee17a.jpg)
ヘルマン♀くう
1167g(-17g↓:5/28比、87g↑:6/19産卵後比)
183mm(1mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/c88f416679d0d9167536fb0149da63d8.jpg)
ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
515g(-7g↓:5/28比)
134mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/821bbf0553e5b599dc80b30f78b81a56.jpg)
ヘルマン13CB♀えぱ
786g(-22g↓:5/28比、18g↑:6/8産卵後比)
149mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/7676f8124ae061fdf01c7ba591a8a7f5.jpg)
ヘルマン13孵化仔♂こるも
578g(34g↑:5/28比)
147mm(2mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/acbf552fb1e027b2f7086adc2aaee979.jpg)
マルギ13CBふれあ
662g(63g↑:5/28比)
161mm(7mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6d/fabb052e26d6b5509ba9c5191948849a.jpg)
マルギ♀ちゃご
2317g(-28g↓:5/28比)
266mm(4mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/c76692a00a7f071297b20291c71c4135.jpg)
マルギ♂ばる
979g(-2g↓:5/28比)
203mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/506af6f902ea1185aa4e93adf0abc98b.jpg)
ヘルマン11♀もあ
725g(-29g↓:5/28比、63g↑:6/1産卵後比)
151mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/91156d3b65f8b0b7d40d6a0a58bde382.jpg)
増える仔あれば、減る仔もあり・・・
着実に成長しているのは、相変わらず伸び盛りのマルギ・ふれあ、
今回から15cmノギスで、甲長を測れなくなりました。。。
あとはヘルマン♂こるもが成長再開??というところでしょうか!?
立て続けだったヘルマン3♀の産卵も、一段落したように思いますし、
しっかり体を休めて、体調を戻してほしいところです。。。
空梅雨からいよいよ梅雨らしくなり、生憎の天候の休日になりましたが・・・
月末恒例の測定、今日のところは屋外生活中の大きい組10かめ、
昼過ぎから時折小雨が降る中、かめ庭で温浴してもらってからの測定、
今回は全かめ、体重と甲長の測定です。
結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/59441693c5d88dc3e53d9c4d9128087f.jpg)
マルギ♂じょじ
1971g(36g↑:5/28比)
251mm(2mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/92a30015265cc55615328c502ef1dc07.jpg)
ヘルマン♂はび
965g(15g↑:5/28比)
171mm(2mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/e0f14791b08a078ce57e9375d30ee17a.jpg)
ヘルマン♀くう
1167g(-17g↓:5/28比、87g↑:6/19産卵後比)
183mm(1mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/c88f416679d0d9167536fb0149da63d8.jpg)
ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
515g(-7g↓:5/28比)
134mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/821bbf0553e5b599dc80b30f78b81a56.jpg)
ヘルマン13CB♀えぱ
786g(-22g↓:5/28比、18g↑:6/8産卵後比)
149mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/7676f8124ae061fdf01c7ba591a8a7f5.jpg)
ヘルマン13孵化仔♂こるも
578g(34g↑:5/28比)
147mm(2mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/acbf552fb1e027b2f7086adc2aaee979.jpg)
マルギ13CBふれあ
662g(63g↑:5/28比)
161mm(7mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6d/fabb052e26d6b5509ba9c5191948849a.jpg)
マルギ♀ちゃご
2317g(-28g↓:5/28比)
266mm(4mm↑:4/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/c76692a00a7f071297b20291c71c4135.jpg)
マルギ♂ばる
979g(-2g↓:5/28比)
203mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/506af6f902ea1185aa4e93adf0abc98b.jpg)
ヘルマン11♀もあ
725g(-29g↓:5/28比、63g↑:6/1産卵後比)
151mm(1mm↑:5/28比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/91156d3b65f8b0b7d40d6a0a58bde382.jpg)
増える仔あれば、減る仔もあり・・・
着実に成長しているのは、相変わらず伸び盛りのマルギ・ふれあ、
今回から15cmノギスで、甲長を測れなくなりました。。。
あとはヘルマン♂こるもが成長再開??というところでしょうか!?
立て続けだったヘルマン3♀の産卵も、一段落したように思いますし、
しっかり体を休めて、体調を戻してほしいところです。。。